ついに主役交代の『サトシとピカチュウ』 松本梨香の明かす裏話に「泣いた」「本当にありがとう」 By - grape編集部 公開:2023-03-27 更新:2023-03-27 ポケモン(ポケットモンスター)声優松本梨香 Share Tweet LINE コメント ゲーム『ポケットモンスター(以下、ポケモン)』シリーズは、1997年からテレビアニメが放送され、2023年現在も世界中で高い人気を誇っています。 テレビアニメでは、『ポケモンマスター』を目指す少年サトシと、その相棒であるピカチュウを主役として、長年にわたって冒険が描かれてきました。 しかし、サトシとピカチュウの冒険も、ついに終幕を迎えることに。同年3月24日、サトシとピカチュウが主役を卒業する日がやってきたのです。 『ポケモン』サトシ役・松本梨香が最終回の裏話を明かす この日、テレビアニメ『ポケットモンスター』(テレビ東京系)では、サトシとピカチュウの最終章である『ポケットモンスター めざせポケモンマスター』編の最終回が放送。 サトシとピカチュウの長い旅のラストに、幅広い世代のファンが注目し、多くの視聴者が感動的な最終回に涙したようです。 およそ25年もの間、サトシを演じてきた声優の松本梨香さんは、同月26日にTwitterを更新し、最終回の収録での裏話を明かしました。 人生は、嬉しい方の涙探し。みんなからの暖かいメッセージにずっと泣かされっぱなしです。本当に心からありがとう♪♪♪まるごと、ぜーんぶ全てに感謝の気持ちで胸がいっぱい。同時に、まだまだ心の整理がついてないとこも正直いっぱい。。↓↓↓— 🌈✨松本梨香✨🌈 (@rica_matsumoto3) March 26, 2023 急がず、徐々に雪がとけるように自然の流れに任せようと思っています。最終回の収録は、忘れもしません、1月27日でした。最後のセリフを言わなくてはいけない時、これを口にしたらサトシを表現する事が終わってしまう。そう思うと胸が詰まって、声が出ませんでした。「すみません、五分下さい」— 🌈✨松本梨香✨🌈 (@rica_matsumoto3) March 26, 2023 スタッフさんたちに無理をきいてもらいました。そうして迎えたサトシに命を吹き込む最後のコトダマ。「ピカチュウ。いつか俺がポケモンマスターになった時、そこにいてくれよな。。よし! 行こう!」このメッセージを今まで応援してくれた皆さんに贈ると共に、自分の胸にもしっかりと刻みました。— 🌈✨松本梨香✨🌈 (@rica_matsumoto3) March 26, 2023 サトシがみんなの心の中でずっといきづいてくれたなら嬉しいです。これからも松本梨香は、みんなにもらった愛を、お返しできる自分でいられるよう、表現者として全身全霊がんばって精進していくので、どうかみんなにも「そこ」にいて欲しい。— 🌈✨松本梨香✨🌈 (@rica_matsumoto3) March 26, 2023 そして、どんなに苦しいことがあっても悲しいことがあっても、すべてを糧にして前を向き、サトシの言葉を胸に「よし! 行こう!」です!!今までもこれからもささえてくれている、すべての方へ…心からありがとうございます。— 🌈✨松本梨香✨🌈 (@rica_matsumoto3) March 26, 2023 サトシと梨香の沢山の愛で包まれた旅は終わらないつづくったらつづく…です。「みんなの愛ゲットだぜ!!」サトシこと松本梨香より愛を込めて— 🌈✨松本梨香✨🌈 (@rica_matsumoto3) March 26, 2023 サトシの最後のセリフは「ピカチュウ、いつか俺がポケモンマスターになった時、そこにいてくれよな。よし!行こう!」というもの。 相棒であるピカチュウに対する、サトシが長年抱き続けてきた『将来の夢』についての前向きな言葉は、アニメを見てきた人であれば誰もが心打たれるセリフといえるでしょう。 それは、サトシを演じてきた松本さんも同じ模様。最後のセリフを発する際、サトシとの別れの時が来る実感を覚え、声が出なくなってしまったといいます。 およそ25年もの間、演じてきたサトシは、松本さんにとって長年一緒に成長をしてきた、もう1人の自分のような感覚でもあるのかもしれませんね。 松本さんのメッセージに対し、サトシとピカチュウの旅を見守ってきた視聴者から、多くの反響が寄せられました。 ・なんていい話なんだ…。松本さんの役への想いを感じて、泣いた。 ・25年もサトシと一緒だった松本さんが、一番いろんな想いを抱えているよね。これまで本当にありがとうございました! ・最後まで明るく、力強いサトシの声が大好きです。きっと、今後もどこかでサトシとピカチュウの旅は続いていくんだろう。 視聴者からは、「いつか、何かの機会でサトシに再登場してほしい」という声も多数上がっています。 今後、主役を交代し、放送を続けていくテレビアニメ『ポケットモンスター』。いつか、成長したサトシが再び姿を見せてくれるかもしれませんね。 [文・構成/grape編集部] 出典 @rica_matsumoto3 Share Tweet LINE コメント
ゲーム『ポケットモンスター(以下、ポケモン)』シリーズは、1997年からテレビアニメが放送され、2023年現在も世界中で高い人気を誇っています。
テレビアニメでは、『ポケモンマスター』を目指す少年サトシと、その相棒であるピカチュウを主役として、長年にわたって冒険が描かれてきました。
しかし、サトシとピカチュウの冒険も、ついに終幕を迎えることに。同年3月24日、サトシとピカチュウが主役を卒業する日がやってきたのです。
『ポケモン』サトシ役・松本梨香が最終回の裏話を明かす
この日、テレビアニメ『ポケットモンスター』(テレビ東京系)では、サトシとピカチュウの最終章である『ポケットモンスター めざせポケモンマスター』編の最終回が放送。
サトシとピカチュウの長い旅のラストに、幅広い世代のファンが注目し、多くの視聴者が感動的な最終回に涙したようです。
およそ25年もの間、サトシを演じてきた声優の松本梨香さんは、同月26日にTwitterを更新し、最終回の収録での裏話を明かしました。
サトシの最後のセリフは「ピカチュウ、いつか俺がポケモンマスターになった時、そこにいてくれよな。よし!行こう!」というもの。
相棒であるピカチュウに対する、サトシが長年抱き続けてきた『将来の夢』についての前向きな言葉は、アニメを見てきた人であれば誰もが心打たれるセリフといえるでしょう。
それは、サトシを演じてきた松本さんも同じ模様。最後のセリフを発する際、サトシとの別れの時が来る実感を覚え、声が出なくなってしまったといいます。
およそ25年もの間、演じてきたサトシは、松本さんにとって長年一緒に成長をしてきた、もう1人の自分のような感覚でもあるのかもしれませんね。
松本さんのメッセージに対し、サトシとピカチュウの旅を見守ってきた視聴者から、多くの反響が寄せられました。
・なんていい話なんだ…。松本さんの役への想いを感じて、泣いた。
・25年もサトシと一緒だった松本さんが、一番いろんな想いを抱えているよね。これまで本当にありがとうございました!
・最後まで明るく、力強いサトシの声が大好きです。きっと、今後もどこかでサトシとピカチュウの旅は続いていくんだろう。
視聴者からは、「いつか、何かの機会でサトシに再登場してほしい」という声も多数上がっています。
今後、主役を交代し、放送を続けていくテレビアニメ『ポケットモンスター』。いつか、成長したサトシが再び姿を見せてくれるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]