面倒くさいを極めた妻に夫が「えっ」 行動に「身に覚えがあって笑った」「共感しかない」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

『ツバメの巣』に住んでいたのは? 「すごく睨んでくる…」「先客か」野鳥が好きな、ちびこさんが「ツバメを今季初認。撮れた写真はこちら」というコメントとともに、コシアカツバメの巣に居座るスズメの写真を投稿しました。
ほとんどの人が面倒くさいと感じているであろう、家事。例えひと手間でも、毎日積み重なっていくと大きな壁になりますよね。
これは、3人の子供を育てる漫画家の三本阪奈(mimoto19hanna)さんが描いたエピソード。
彼女は人より少し面倒くさがりでズボラだというのですが、その行動が「あるある」と大きな反響を呼んでいました。
食材を切るのが面倒すぎて、ロールキャベツにかぶりつく三本阪奈さん。見かねた夫からツッコミが入ります。
キッチンの戸棚には、あふれんばかりのまな板予備軍、普段使いされてしまうぞうきん…。どれもこれも見覚えのある光景だという人も少なくないのでは。
投稿のコメント欄には、私も同じだという人たちから多くの声が寄せられていました。
「どれも身に覚えがあって笑った」
「共感しかない」
「どの家庭も同じでよかった!」
同時に読者のズボラエピソードも大集合!
「使い古しのタオルは縫うことも切ることもせず、ZOKINと書いて使っている」
「洗い物が増やしたくなくて、ココアやコーヒーはスプーンを使わずに水流で混ぜている」
「まな板を洗うのがイヤで、空中で切っている」
「洗った食器は水切りカゴにタワーのように積んでいる」
「生肉を切るのが面倒で、フライパンで焼きながら箸で引きちぎる」
どれもこれも共感性の高い話で、なんだか安心した人も多いはず。手を抜きながら、気楽に家事をこなしていきましょう。
[文・構成/grape編集部]