trend

カバの誕生日ケーキを用意した飼育員 出してみると? 「なんか温かい気持ちになる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Instagramに漫画を投稿しているアカウント『工務店の日報』(komuten_no_nippo)は、アンケートで寄せられた、動物園の飼育員のエピソードを紹介しました。

飼育員が思わず、ほろりとしてしまう瞬間とは…。

ある日、飼育員はカバのタロウの、誕生日ケーキを作りました。

見た目に反して意外と繊細な生き物でもある、カバは、好物を与えてもいつもと違う雰囲気だと食べないことがあるそうです。

ドキドキしながら見守っていると…タロウはパクッと平らげてくれました!

そんなちょっとしたことでも、飼育員にとっては、涙腺がゆるんでしまうほど嬉しい瞬間だといいます。

投稿には「まるで、お母さんの気持ちと同じですね」「日々動物のために一生懸命働いてくれているんだな。ほほ笑ましい」などの声が上がっていました。

時折、ニュースで動物の誕生日の様子が報じられることがあります。

その裏には飼育員の知られざる努力があるのだと思うと、なんとも温かい気持ちになりますね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

出典
komuten_no_nippo

Share Post LINE はてな コメント

page
top