ツッコミどころがたくさん! 飲食店ののぼりと店内の光景が?
公開: 更新:


飲食店の珍メニューに「五度見した」 大きなピッチャーに「これでもか」と詰まっていたのは?おいしいものを食べたり、料理をしたりするのが大好きな、酒輪おん(@sakawa_on)さんは、愛知県名古屋市内でそんな『ドカ食い』にうってつけのメニューを見つけたといいます。…しかし、自分で注文したにもかかわらず、目を疑いそうになったという、酒輪さん。 なぜなら、テーブルに届いた一品は、想像をはるかに超えていたのですから!

ソフトクリームを注文した客 出てきたものに「デカすぎるだろ!」【コメダ珈琲店】愛知県発の大手喫茶チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』で、ソフトクリームを注文した、かずなり(@MacopeninSUTABA)さん。運ばれてきたのは、メニューの写真とはかけ離れたもので…?
奈良県にあるとんかつ店『まるかつ』(@marukatsunara)を訪れた、きょうこ(@kyoko_sousou)さん。
きょうこさんは、店に入る前も、入ってからも同店のユーモアさに興味を抱きました。
まずは、店の外に立っていた、のぼり。
のぼりには、「お店に着いたらTwitterをフォローしてください」「怪しいトンカツ店ではありません」と書かれていたのです!
同店から客に対する、「SNSアカウントをフォローするように」という圧力を感じますね…!
入店後も、巧みな言葉で客に圧力をかけます。
色紙に書かれた、さまざまなフレーズ、メニュー表にある食べ物を注文するようにという圧力など、あらゆるところで客を誘惑しているではありませんか!
同店は、ユーモアにあふれた投稿をすることで有名な飲食店。
その名に恥じない、クスッと笑える要素があらゆるところに詰め込まれていますね!
きょうこさんが目撃した光景に対し、「『食べたくなる~』はもはや『念』では?」「どこからツッコミを入れればいいのやら…」といった反応が上がっています。
同店でランチ定食を注文し、舌鼓を打ったというきょうこさん。
もし同店を訪れる機会があれば、おいしい料理を味わい、ユーモアなところにも笑うことでしょう!
[文・構成/grape編集部]