元少年兵だった青年、決して希望を捨てなかった彼は今… 胸えぐる実話
公開: 更新:
バターは焼いた後?先? 正しい塗り方に「ゾッとした」朝食の定番である、バタートースト。バターの濃厚なコクが染み込んだトーストは、何度食べても飽きないおいしさですよね。 筆者も朝ごはんは毎日といっていいほど、バタートーストを食べています。 そんなバタートーストですが、焼く前...
餅を食べる前に… 消防本部の呼びかけに「盲点でした」「気を付けます」山形県新庄市にある最上広域市町村圏事務組合消防本部(以下、消防本部)のInstagramアカウントは、『餅の食べ方』について、注意を呼び掛けしました。
これは実在のある青年のストーリーを描いた映像です。まずはご覧ください。
まるで映画の予告編のようなこの動画はオーストラリアにある大学、ウエスタン・シドニー・ユニバーシティのCMなのです。描かれているのはこの大学の卒業生であるデング・アダットさんの生い立ちです。
出典:YouTube
6歳のとき、デングは母親の元から連れ去られた
出典:YouTube
33日間かけてエチオピアまで歩き
反乱軍と共に戦うことを強いられた
出典:YouTube
12歳のとき、背中を撃たれ
スーダンから密出国した
出典:YouTube
国連の手助けによって出国に成功
ウエスタン・シドニーは彼を受け入れた
出典:YouTube
15歳のとき、独学で文字の読み方を学んだ
自由になった男は車中で生活することを選んだ
出典:YouTube
法律学の学位は彼が他者を守ることを可能にさせた
出典:YouTube
デングは闘い続ける
内戦下のスーダンで人民解放軍の少年兵となったデングさんは、14歳の時に兄と再会するチャンスを得ました。そして兄の助けにより、トラックの荷台に隠れてスーダンから逃げ出すことに成功します。国連の助けで難民としてオーストラリアに入国したのは1998年のことでした。
読み書きができなかった彼は15歳のとき、独学で文字の読み方を学び始めました。その後は車の中で生活をしながら、ウエスタン・シドニー大学で法律学を学びました。そしてデングさんは現在、スーダンの難民を助けるための弁護士として活躍しています。
『どんな状況でも希望を持ち続けることの大切さ』。デングさんの心を打たれるストーリーからそれを教わったような気がします。
出典:YouTube