動物病院で『すべて』を察した猫 行動に「ごめん、爆笑した」「どんだけ嫌なの!?」
公開: 更新:


「ノビ〜ってした次の瞬間に眠った」 愛犬の意外すぎる行動に悶絶!飼い主(@pelepeledog)さんと暮らす愛犬のペレくんは、驚きの眠り方を披露して、Xを賑わせました。 飼い主さんから「まだ赤ちゃんなの?」とツッコまれた、3歳のペレくんの寝ている様子がこちらです!

「ふむふむ、それで?」 飼い主の人生相談にのる『聞き上手な猫』の愛らしい表情「相談料はオヤツでいいですか?」とネットが絶賛!飼い主の人生相談にのっているかのような、黒猫『うにくん』の真剣なまなざしをご紹介。この表情に、思わず話しかけたくなります。
- 出典
- @alo3571






動物も人間と同様に、病院に苦手意識を持っている子は少なくないといいます。
中でも一瞬チクリとした痛みを感じる注射は、健康のためとはいえ、できれば避けたいもの。動物は注射が何かを理解していないため、尚更怖いのかもしれません。
動物病院で緊張しすぎた猫が…?
ある日、もたちの(@alo3571)さんは、愛猫を連れて動物病院にやって来ました。
目的は、年に一度の定期健診。そのため、獣医師に注射を打ってもらわなくてはなりません。
家を出る時はいつもと変りなく、特に抵抗もしなかった、もたちのさんの愛猫。しかし動物病院に着くと、何かを感じ取ったようです…。
緊張と恐怖のせいか、いつもと異なる姿に変異してしまった、猫の姿をご覧ください!
「モフモフの猫が…カチカチの猫になってる…!?」
注射されることを察したのか、猫はリュックの中に入り、身を守るように体を丸めて固まってしまったのです!
そのカチカチっぷりは、もたちのさんが手で触れてもびくともしないほど。『石』という表現がぴったりです…。
その後、無事に注射を終えると、もたちのさんからおやつをもらい、猫は再びモフモフの姿に戻ったのでした!
「ごめん、爆笑した」「どんだけ嫌なの!?」「かわいすぎる…!」といった声が続出した、もたちのさんの愛猫。
人間と同じように、時にはつらいことや嫌なことを経験し、頑張って乗り越えることで強く成長していくのでしょう…!
[文・構成/grape編集部]