trend

動物病院で『すべて』を察した猫 行動に「ごめん、爆笑した」「どんだけ嫌なの!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

動物も人間と同様に、病院に苦手意識を持っている子は少なくないといいます。

中でも一瞬チクリとした痛みを感じる注射は、健康のためとはいえ、できれば避けたいもの。動物は注射が何かを理解していないため、尚更怖いのかもしれません。

動物病院で緊張しすぎた猫が…?

ある日、もたちの(@alo3571)さんは、愛猫を連れて動物病院にやって来ました。

目的は、年に一度の定期健診。そのため、獣医師に注射を打ってもらわなくてはなりません。

家を出る時はいつもと変りなく、特に抵抗もしなかった、もたちのさんの愛猫。しかし動物病院に着くと、何かを感じ取ったようです…。

緊張と恐怖のせいか、いつもと異なる姿に変異してしまった、猫の姿をご覧ください!

「モフモフの猫が…カチカチの猫になってる…!?」

注射されることを察したのか、猫はリュックの中に入り、身を守るように体を丸めて固まってしまったのです!

そのカチカチっぷりは、もたちのさんが手で触れてもびくともしないほど。『石』という表現がぴったりです…。

その後、無事に注射を終えると、もたちのさんからおやつをもらい、猫は再びモフモフの姿に戻ったのでした!

「ごめん、爆笑した」「どんだけ嫌なの!?」「かわいすぎる…!」といった声が続出した、もたちのさんの愛猫。

人間と同じように、時にはつらいことや嫌なことを経験し、頑張って乗り越えることで強く成長していくのでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

枕で寝る犬

肩こり解消のため高級枕を購入→毎晩先取りされて…「笑ってしまった」「ある意味買って正解」くーさんママ(@kukuri_shibainu)は以前に、肩こりを改善するため、高級なジェル枕を購入したといいます。 新しく買った寝具はすぐに使いたくなるもの。…しかし、ある理由でまだ使うことができていないのだとか。

シベリアンハスキーと子供

「情報量多すぎ」「えらいこっちゃ…」 眠る赤ちゃんの背後で大事件が!ある日、友人とその赤ちゃんと会っていた、@5rose_huskyさん。「やっと寝た」という言葉を添えて、赤ちゃんがうつった写真をXに投稿すると、9万件もの『いいね』が寄せられました。大きな反響が上がったのは、すやすやと眠る赤ちゃんがかわいいことに加えて、もう1つ理由があるそうです。

出典
@alo3571

Share Post LINE はてな コメント

page
top