「咬まれるのは痛いんだ!」子犬に『教育的指導』をしていた猫 そして数年後『犬と猫どっちも飼ってると』 By - grape編集部 公開:2017-07-02 更新:2018-11-25 松本ひで吉犬猫 Share Post LINE はてな コメント 『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天使な犬とツンデレな猫との生活を漫画に描いて、自身のTwitterに投稿しています。 『咬みニュケーションが毎日たのしい』 犬がまだ小さく、加減が分からず『マジ咬み』をしていたころのお話。 咬まれた猫は「咬まれるのは痛いんだ!」と、子犬に教育的指導をしていました。 犬と猫どっちも飼ってると、咬みニケーションが毎日たのしい pic.twitter.com/JONHoLg02A— 松本ひで吉*さばげぶ13巻4月13日発売 (@hidekiccan) July 2, 2017 教育的指導……ではなかった…? 「咬まれたから、やりかえした…それだけだ」 もしや、そんな気持ちで子犬を咬んでいたのでしょうか。さすがお猫様です…。 松本ひで吉さんの作品はコチラからどうぞ! 松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ また、講談社の少女漫画誌『なかよし』では、『ねこ色保健室』が好評連載中です! コミックス第1巻にはなんと、『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズの描きおろしもたっぷり収録されています。 ねこ色保健室(1) (ワイドKC)松本 ひで吉2,426円(12/04 17:01時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています 犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)松本 ひで吉935円(12/04 22:05時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています [文・構成/grape編集部] 出典 @hidekiccan Share Post LINE はてな コメント
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
天使な犬とツンデレな猫との生活を漫画に描いて、自身のTwitterに投稿しています。
『咬みニュケーションが毎日たのしい』
犬がまだ小さく、加減が分からず『マジ咬み』をしていたころのお話。
咬まれた猫は「咬まれるのは痛いんだ!」と、子犬に教育的指導をしていました。
教育的指導……ではなかった…?
「咬まれたから、やりかえした…それだけだ」
もしや、そんな気持ちで子犬を咬んでいたのでしょうか。さすがお猫様です…。
松本ひで吉さんの作品はコチラからどうぞ!
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
また、講談社の少女漫画誌『なかよし』では、『ねこ色保健室』が好評連載中です!
コミックス第1巻にはなんと、『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズの描きおろしもたっぷり収録されています。
ねこ色保健室(1) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]