本番中に千秋がポロリと告白 『料理をやめた理由』に「公の場でいってくださり、ありがとう」
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

ゆでたそうめんに加えた意外な食材に「わたしも夫もペロリ!」「味の想像つかない」いつものそうめんに飽きたら…?『ロバート』馬場裕之さんのアレンジに「おいしかった」「夏にぴったり」の声が上がりました。
- 出典
- chiaki77777
2023年5月26日放送の情報番組『ノンストップ!』(フジテレビ系)に出演した、タレントの千秋さん。
同日にInstagramを更新し、番組内で告白した料理をやめた理由について、詳細をつづりました。
家族のために不得手な料理を続けてきた千秋
番組内のコーナー『サミット』では、女性が気になるテーマを生討論しており、この日は『やめてすっきりしたこと』についてトークが展開されました。
千秋さんは、娘さんが20歳になったのを機に、毎日家族のために料理を作ることはやめたのだとか。
Instagramでも、「そりゃあ作りたい時は作るけど、家族の栄養も気にしながら、『朝昼晩3食の担当は私』という考えをやめました」と書いています。
料理を担当して感じた苦しさについて、千秋さんは次のように胸の内を明かしました。
誰しも、得意なことがあれば不得意なこともあるものです。
無理をしてでも、不得意な部分を伸ばす必要に駆られる時がありますが、方針を見直す機会を設けるのも大切でしょう。
千秋さんは、料理について一家で話し合ったようで「『これからは全部万遍なくじゃなくて、得意不得意を加味してどこかで帳尻合わせでいいよね?』って感じで、家族も快諾してくれました」とつづっています。
投稿には、同じ気持ちを抱いていた人たちから共感の声が殺到しました。
・公の場でいってくださり、ありがとうございます。救われる人がたくさんいると思います!
・張りつめていた気持ちが楽になりました。家族で得手不得手を補って生きていければいいですよね。
・誰かが勝手に作った型に、はまる必要なんてないですよ!
・私もポンコツながら、なんとか母親をやってきました。家事に対する認識が、もっと自由になればいいのに。
自分が発信したことが『極端な考え方』だと思っていた千秋さん。
反響を受けて、「同じように思っている仲間がこんなにいっぱいいて嬉しい。いってよかった、書いてよかった」とコメントを追加しています。
生活が多様になり、便利なサービスも続々と登場している昨今では、料理を作るかどうかは家庭によってさまざまでしょう。
従来のイメージに縛られず、家事についてもっと柔軟に考えていきたくなりますね。
[文・構成/grape編集部]