grape [グレイプ] lifestyle

これでいつもキレイ! ベランダに出しっぱなしのサンダルは〇〇すると、汚れない!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ベランダ用のサンダルを、外に置きっぱなしにしている人は多いのではないでしょうか。

かくいう筆者もベランダに置きっぱなしにしているのですが、強風が吹いた次の日などは砂ぼこりでザラザラになり、「あまり衛生的ではないな」と日頃からモヤモヤしていました。

筆者の自宅は虫が多い川沿いにあるため、毎回「虫がいないかな」とドキドキしながら履くのも悩みです。

そこで本記事では、ベランダのサンダルが砂やホコリまみれにならない3つの方法を数日間ずつ試し、ストレスなく続きそうなものを筆者なりに選んでみることにしました!

1.サンダルをひっくり返しておく

1つ目の方法は、未使用時はサンダルをひっくり返しておく方法です。

文字通り、使う時のみサンダルを通常の向きに戻し、それ以外の時は靴底の部分が汚れないようにひっくり返しておきます。

2.サンダルをビニール袋に入れておく

2つ目は、ビニール袋に入れてベランダで保管する方法です。

保管用に見た目のいい袋を用意したほうがインテリア性が高くなりそうですが、筆者は自宅にあったプラスチック袋で済ませることにしました。

3.サンダルを室内に避難させる

3つ目は、室内にベランダ用サンダルの置き場所を確保する方法です。

筆者は使い途なく放置していたファイルボックスを使いました。

実際に3つの方法をすべて試した結果、筆者は2番目のビニール袋に入れておく方法が一番継続しやすく、サンダルも汚れにくいと感じました。

砂ぼこりが侵入しないように毎回結ぶ必要があるため、ラクにほどける方法で結ぶことがストレスなく続ける秘訣でしょう。

筆者は下記の方法で結んでいるので、参考にしてみてくださいね。

1つ目の方法の場合、屋外の風雨にさらされることには変わりなく、砂やホコリで汚れないようにするという目的には合わないと感じました。

しかし、「靴底がよごれなければOK」という人には、一番手軽に取り入れやすい方法かもしれませんね。

3つ目の方法は絶対に汚れることはありませんが、屋外で使用するアイテムを屋内で管理することにやや抵抗が…。

筆者の自宅のベランダはダイニングに面していることもあり、衛生面から我が家にはあまりなじみませんでした。

筆者はビニール袋で保管を選択しましたが、それぞれにメリットとデメリットがあり、どの方法が合っているかは人それぞれでしょう。

どの方法も気軽に試せるため、ぜひ生活に取り入れてみてください!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

Share Post LINE はてな コメント

page
top