秋野暢子、銀行で体験した出来事に「酷いです」 あるものを盗まれ?
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- yokoakino118
grape [グレイプ] entertainment
2023年5月31日、俳優の秋野暢子さんがInstagramを更新。
銀行で傘の盗難にあったといい、「酷いです」と残念な思いをつづりました。
秋野暢子、盗難被害で『濡れながら』帰ることに
秋野さんはおそらく、銀行内に入る際、外の傘立てなどに傘を置いていたのでしょう。
他の誰かが間違えて持って行った可能性もありますが、故意に盗んだのであれば、たとえ安価な傘でも立派な『窃盗』です。
秋野さんは、自身の傘がなくなっていたことについて、このようにつづっていました。
銀行員に傘を借りようとしたものの、残念ながら壊れており、結局秋野さんは傘をさせずに、濡れながら帰ることになったといいます。
ファンには、銀行へ行く際に傘を外には置かず、袋に入れるなどして「中に持っていきましょう」と呼びかけていました。
帰宅後は、愛犬である小夏ちゃんと千夏ちゃんと触れ合い、癒しをもらったという、秋野さん。
2匹との写真も、投稿に添えていました。
投稿には、秋野さんを元気付けるコメントや共感の声が寄せられています。
・人の物を平気で盗む心理が分かりません。残念でしたね…。
・ショックでしたね。私もお気に入りの傘を盗まれたことがあります。トラウマになっちゃいました。
・もしわざと盗んだのだとしたら、その人にはどこかで罰が当たることでしょう。嫌なことは忘れましょう。
たとえ安価なビニール傘であっても、他人の持ち物を盗るのは、許される行為ではありません。
しかし残念なことに、傘が盗まれた経験がある人は全国でもかなり多いでしょう。
外出の際は傘から離れないようにするほか、柄の部分に目印を付けたり、特徴のある傘を用意したりと、所持者が対策をするしかないかもしれません。
傘を盗まれ、ショックを受けた秋野さんの心のモヤモヤが、どうか晴れることを祈るばかりです。
[文・構成/grape編集部]