神社のお稲荷様が盗まれる事件が発生…「返してください」と悲痛な呼びかけ
公開: 更新:


このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
日本における神様のひとり・稲荷大明神。全国の稲荷神社には、狛犬の代わりに御先稲荷(おさきとうが)が祀られています。
中でも多いのが、白狐。その名の通り白い毛をもち、人々に幸福をもたらす善狐です。
名古屋市北区の山田天満宮境内にある『こがね稲荷大明神』も、白狐を祀っている神社のひとつ。ここには石像の白狐の他に、陶器でできた10cmほどの白狐がいます。
しかしある日、陶器でできた2体の狐が姿を消してしまったのです。そして代わりに置かれていたのは、神社の設置した看板でした。
『お稲荷様を返して』…神社の悲痛なうったえ
出典:@AngelicoLuce
出典:@AngelicoLuce
こがね稲荷様が悲しんでおられると思います。
神様のお使いの狐を一対(二体)持ち去った方、神様にお返しください。
看板に書かれていたのは、神社からの『狐の置物を返して』というお願い…。信じられないことに、何者かに狐を盗まれてしまったのです。
上でも書いたように、この狐は全長10cmほどの小さなもの。それゆえ、盗難されてしまったのかもしれません。
この盗難事件に対し、多くの怒りの声が上がっています。本当に、こんなことをする人がいるだなんて信じられません…。
盗難の時点で許されざる犯罪ですが、神様を盗むだなんて、とんでもない行為です。一刻も早く、狐の置物が境内に戻ることを願っています。