焼印がズレたせい ダイソーで買った『マドラー』に「とんでもない魅力が生まれていますね」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
100円ショップ『ダイソー』で購入したマドラーで、作品を制作しているシカクガング(@shikakugangu)さん。
いつも使っている『木製コーヒーマドラー 焼印付』の猫柄を買いに行ったのですが、今まで使ってきたデザインと違うところがあり、Twitterに投稿しました。
まずは、いつも通りの猫柄をご覧ください。
正面を向いた猫たちがたくさん並んでいてかわいいですね。
この猫たちが、別の袋では…。
みんな、どこか一点を一斉に見つめているではありませんか!
製造過程で、勝手に一方向を向いてしまった猫たちの姿が自由で、ジワジワきますね。
「こんなのを見つけたら買っちゃうでしょ」とコメントした、シカクガングさんと気持ちを共有した人たちからは、賛同の声が上がっています。
・ずれがかわいすぎる!欲しい!
・とんでもない魅力が生まれていますね。
・みんな何を見ているのだろうね。その方向に猫じゃらしでもあるの?
・明日を夢見ていそうな猫たち。ぜひ正規のデザインに採用してほしいです。
また、投稿には「うちのマドラーは右上を見ていました」「我が家のはみんな下向きで、落ち込んでいます」などの声も。
左右上下のどの方向にもずれが生じる可能性があるようですね。
なお、マドラーの袋の裏には「焼印のずれ、濃さに差が生じることがありますので、ご了承ください」との記載があります。
マイナスになるどころか、かわいさがプラスされるずれは、多くの人が歓迎しています!
[文・構成/grape編集部]