娘「ポテトチップスの袋はこう使う」 まさかの活用法に「大笑いした」「テレビ出演を希望!」
公開: 更新:


小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?
なにかとストレスの多い社会ですが、どんな状況下にいても、楽しむ心を忘れずにいられるような人になりたいものですよね。
息子さん2人、娘さん1人の3兄妹を育てる父親の、かい(kai_sunny1212)さんは、家族たちのユーモアあふれる日常をInstagramにアップしています。
数ある中でも、娘さんが食べ終わった後の『ポテトチップスの袋』をかぶって登場する動画が、見た人たちの笑いを誘いました。
こちらの動画をご確認ください!
※動画はInstagram上で再生できます。
「パパー!」とかわいい呼び声とともに、ポテトチップスの袋を被り『ポテチの妖精』として軽快な足取りで登場した娘さん!
自作のダンスを披露し、得意気な表情でカメラに手を差し伸べます。
顔がしっかり見えるよう、ポテトチップスの袋を一部カットしているところにも、笑いに対する意識の高さを感じますね…!
動画の最後にはおまけとして、同様にポテトチップスの袋を被った母親の姿も。
ノリノリな娘さんとは対照的な表情で、動画のオチとして完璧です。
この投稿には、たくさんの反響が寄せられました。
・『Calbee』のポテトチップスには、こんなにも楽しい妖精が入っているのか。
・生まれながらのエンターテイナー!ぜひオーディション番組『ゴッド・タレント』に出てほしい。
・お母さんのダンスも見たい!
見ているだけで元気になれそうな、娘さん扮する『ポテチの妖精』。次の登場が今から楽しみですね!
かいさんのInstagramには娘さんに加え、今回紹介した動画には登場しなかった息子さんたちの楽しく、ユーモラスな姿も多数投稿されています。ぜひ覗いてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]