trend

初めての子育て 多くの親が頭を抱える『あの問題』に直面して…!? 「頑張って!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

息子さんの寝かしつけに、再びチャレンジした松本さん。

今度は、手だけでそーっと布団に置くのではなく、抱いた状態で素早く手を抜きました。

頭をそっと布団に置き、松本さんの作戦は大成功!息子さんを夢の世界へ誘うことができたようです。

寝かしつけに奮闘する松本さんの様子に、子育てをしている人や経験者から共感の声が集まっています。

・『背中スイッチ』、大変ですよね…。毎日お疲れ様です!

・私は寝かしつけで身体を揺らしすぎて、地震なのか自分が揺れているのかが分からなくなりました…。

・懐かしい!赤ちゃんの寝かしつけは大変ですよねえ。今は大変だと思いますが、頑張ってください!

赤ちゃんが産まれた瞬間に、『親』としての役割を担うもの。

ですが、子育ては事前に経験できないため、初めてとなると苦労が耐えないでしょう。

パートナーや家族のサポートを受けつつ、自分の心と身体を労りながら、楽しく子育てできるといいですね。

単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!

『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。

描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)

松本ひで吉
935円(09/12 14:00時点)
発売日: 2021/10/13
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

赤ちゃんの写真

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

雑炊を食べる0歳児

旅館で出てきた赤ちゃん向け『野菜雑炊』 まさかのサイズと完食エピソードに「才能がある」家族で旅館を訪れた、iseri(@iseri215)さん。0歳の娘さんのもとに届いたのは大盛りの野菜雑炊で…?

出典
@hidekiccan

Share Post LINE はてな コメント

page
top