保育士ごっこをしていた2歳児 子供役の父親への対応に「お茶を吹き出すところだった」の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @utuko_chan
幼い頃、誰しも一度は遊んだことがあるであろう『ごっこ遊び』。
夫婦になりきったり、医者や店員などの憧れの職業を演じてみたりと、遊び方はさまざまあります。
ひみつのうつ子ちゃん(@utuko_chan)さんは、2歳の息子さんがした『ごっこ遊び』について、Twitterに投稿しました。
保育士ごっこをしていた2歳児が、父親に向かって…
投稿者さんが夕飯の後片付けをしている頃、夫と息子さんが『保育士ごっこ』をして遊んでいたそうです。
保育士役を担当したのは息子さん。夫は預けられている子供の役を任されていました。
息子さんは「今からお昼寝の時間です」と横になっている夫をトントンと寝かしつけていたとのこと。
途中で夫が、息子さんに「先生も一緒に寝てよ」とイレギュラーなお願いをしてみました。
すると夫の提案に「いいよ」と答えた息子さんは、添い寝を始めたそうです。
※写真はイメージ
しばらく無言の時間が流れた後、息子さんが突然パッと勢いよく立ち上がり、次のように発しました。
「誰がトントンするねんっ!」
なんと見事なノリツッコミ…!
投稿者さん夫婦は、まさかの発言に大爆笑したそうです。
一連のエピソードを読んだ人からは、さまざまなコメントが寄せられていました。
・読んでいて、飲んでいたお茶を吹き出すところでした。
・優れたノリツッコミ!秀才の香りがします。
・仲よしな家族はいいですねぇ~。
ちなみに保育士ごっこを思う存分楽しんだ息子さんは、投稿者さんの絵本の読み聞かせによって、ぐっすりと眠ってしまったそうです。
2歳にして本格的なノリツッコミを披露した息子さん。
今後もしお笑いの世界に進んでも、大活躍が期待できますね…!
[文・構成/grape編集部]