包丁なしで作れる『夏のお手軽ドリンク』がこちら! 「なにコレ本格的」「ゴクゴクいける」
公開: 更新:


水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

保冷剤の中身を空き瓶に… まさかの活用法に「知らなかった」「やってみます!」2025年5月2日、『やらないと後悔するG対策7選』と題して、ゴキブリを室内で見かけないために注意しておくべきポイントを公開しました
- 出典
- はごろもフーズ
インド料理店などでお馴染みのドリンクであるマンゴーラッシー。自宅でも手軽に作れたら嬉しいと思いませんか。
加工食品メーカーである、はごろもフーズ株式会社のウェブサイトでは、同社商品を使用したマンゴーラッシーの簡単レシピが公開されています。
気になったので、筆者も作ってみることにしました!
毎日でも作れそう!?はごろもフーズのマンゴーラッシー
準備するものは、はごろもフーズの『甘みあっさり マンゴー』、プレーンヨーグルト、レモン果汁です。
『甘みあっさり マンゴー』は筆者が購入したスーパーマーケットでは、税込み218円で販売されていました。
はごろもフーズのウェブサイトに記載されている分量は、以下の通りです。
【材料(2人前)】
・甘みあっさりマンゴー(180g) 1袋
・プレーンヨーグルト 30g
・レモン果汁 少々
まずは、レモン果汁以外の材料2つをミキサーへ投入します。
マンゴーはシロップごと入れましょう。
次に、マンゴーの果肉がなくなるまで撹拌(かくはん)します。
最後にレモン果汁をお好みで加え、グラスに注げば完成です。
マンゴーをシロップごと入れているので甘さがあり、飲みごたえもバッチリ!
画像では分かりにくいですが、とろっとした液状になっていて、なかなか本格的な味わいです。
お好みでミントの葉を乗せてみると、涼し気でいいかもしれません。
包丁を一切使わないので、子供と一緒に安心して作れる点も嬉しいですね。
夏の暑い日におすすめなマンゴーラッシーのレシピ。ぜひ試してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]