lifestyle

ぎゅうぎゅうの冷凍庫 空きを確保する方法に「コレはいい」「革命」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

夏場は冷凍庫に入れる物が増え、スペースが足りなくなりがちです。

冷凍食品、ホームフリージングした食材、アイスクリーム…たくさんの物であふれそうな冷凍庫を整理するのにも役立つアイテムを、Instagramの投稿から紹介します。

冷凍庫のスペース確保には真空パックマシーンが便利!

夏はいつもよりさらに物が増え、混み合いがちな冷凍庫。

冷凍庫内の省スペース化にも役立つアイテムをInstagramで紹介しているのは、整理収納アドバイザーとして活躍するうにこ(smartlife0915)さんです。

自身も2人のお子さんを持つ「ズボラ主婦」であり、家事を楽にする方法や便利なグッズを多数紹介しています。

そんなうにこさんが紹介しているのは、なんでも真空パックにできる「真空パックマシーン」です。

うにこさんが愛用しているのは、プロにも人気の「Smativ+業務用真空パック機」。その便利さをチェックしていきましょう!

なんでも真空パックにできるすぐれもの

真空パックマシーンといえば専用の袋が必要なことも多いですが、Smativ+業務用真空パック機ならその必要はありません。真空パック用のナイロンポリ袋を使えば、そのまま真空状態にできます。

ホームフリージングする食材はもちろん、市販の冷凍食品を開封して少し使い、残った分を冷凍保存しておく時にも、パッケージそのままで真空パックにすることができるのです。

パッケージそのままなので、どの袋に何が入っているか混乱することもありません。

真空パックにすると袋の質量が減り省スペース化につながるほか、どんな袋も平たい形になるのですっきりと立ててしまえるのもポイント。

夏場は冷凍庫内もいつも以上に混み合いますが、真空パックにして保存することを徹底すればスペースにも余裕が生まれます。

また、真空パックにすることで食材の冷凍焼けを防ぐことができるのも大きなメリットの1つです。冷凍焼けは、冷凍庫を開閉することで内部の温度が変化することで起こります。

気温が高い夏場は冷凍庫内の温度変化も大きくなりやすいので、冷凍焼けを防げる真空パックが役立ちそうです。

食品の無駄や劣化を防ぎ、省スペース化もはかれる真空パックマシーン。食品を冷凍保存することの多い人はぜひチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

『鬼滅の刃』の童磨のコスプレの写真

製作者「もういいと信じます」 鬼滅コスプレ用のウィッグ、再現度の高さにネットが称賛2025年10月3日、X上で公開されたウィッグの写真が反響を呼び、このような声が上がっています。話題となったのは、同月19日現在も全国各地で大ヒット上映中の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する、あるキャラクターになりきれるウィッグでした。そのキャラクターとは…。

サツマイモ(撮影:grape編集部)

【簡単レシピ】乱切りしたサツマイモをフライパンで? 完成した一品に「たまらん!」秋の甘味たっぷりのサツマイモに、味噌のコクとバターの香りをプラスした“濃〜い味”の煮物レシピ。食卓やお弁当にぴったりな一品を、材料・手順付きで分かりやすく紹介します。

出典
smartlife0915

Share Post LINE はてな コメント

page
top