「逆、逆ー!」「笑った」 猫の行動に、飼い主困惑「なんで…」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
一緒にいるだけで癒しを与えてくれるペット。
しかし時には、自由気ままなペットの行動に、悩まされることがあります。
ざっきぃ(@zakkimerukari)さんもまた、一緒に暮らす愛猫の行動に困惑している様子。
愛猫に対してある疑問を抱き、たまらずSNSに投稿しました。
同じく猫を飼っている人たちから、「あぁ、分かる…」と共感の声が相次いだ、ざっきぃさんの『叫び』がこちら。
「なんで椅子で爪をといで、爪とぎに座るんですか??????」
そう、ざっきぃさんの愛猫は椅子を爪とぎにし、爪とぎを椅子にしていたのです…!
飼い主としては、家具に傷を付けないためにも、用意した爪とぎを使用してほしいところ。
しかし、そんなことはお構いなしといった様子で、爪とぎの上に座るお猫様なのでした…。
投稿には、「うちの子もそう」などのコメントが寄せられています。
・うちの猫も、畳で爪をといで爪とぎで寝ていますよ…。
・笑った。逆、逆ー!
・それが猫という生き物。
・めちゃくちゃ分かる…。『猫あるある』ですね。
飼い主の思い通りにはならない自由なところも含めて、愛くるしいと感じるもの。
きっと、椅子をボロボロにされたとしても許してしまうのが、飼い主の性(さが)なのでしょう…!
[文・構成/grape編集部]