ニューバランスの種類を見分ける方法に 「知らなかった」「意味があったんだ」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
- 出典
- Amazon
老若男女問わず人気のスニーカーブランド『New Balance(ニューバランス)』。1906年にアメリカ・ボストンで創業し、すでに100年以上の歴史を持っている老舗ブランドです。
これまで数多くのスニーカーを発売しており、CM996やML574などは定番のモデルとして人気を集めています。
ニューバランスの多くのモデルが、このアルファベットと数字の組み合わせで名づけられていますが、その意味を知っている人は多くはありません。
ニューバランスの番号にはどのような意味があるのかや、どのような種類のスニーカーがあるのかなど、さまざまな情報をご紹介します。
ニューバランスの種類ってどんなのがあるの? 番号による違いは?
ニューバランスのスニーカーで特に有名なのが、500番台、900番台、1000番台といったシリーズです。
この数字は靴の傾向を表しており、500番台ならオフロードモデルといったように、スニーカーの種類が分かるようになっています。
ざっくりとまとめると、以下のような種類に分けることができます。
・500番台はオフロード用。
・900番台はブランドを代表する顔的存在が多い。
・1000番台はメーカーが誇るフラッグシップモデル。
普段ニューバランスを履いている人でも、こういった種類分けについては「知らなかった」「そんな意味があったとは」と驚く声も。
それぞれの種類にどのような代表的なモデルが存在するのかを見ていきましょう。
ニューバランスの種類:500番台
ニューバランスの500番台とは、ひと言でいってしまえばオフロード用に開発されたスニーカーのこと。シルエットはボリューム感があり、安定感のある履き心地です。
500番台の中でも定番といわれているML574のアウトソールを見ると、悪路でも走れるようなハッキリとした凹凸を備えています。
500番台はM555というモデルから始まり、M574やM576など多くのスニーカーに継承されていきました。
515などは割愛していますが、500番台の大まかな歴史は以下のような流れです。
555→565→575→576→550→574→577→580→585
オフロードのイメージを定着させたM576
「500番台はオフロード用」というイメージを定着させたのがM576。1988年に登場し、当時としては画期的なオフロードシューズでした。
個性的な溝の深いアウトソールが特徴で、安定性とクッション性を持つ『ENCAP(エンキャップ)』を採用するなど、悪路での走行に適した装備が多く搭載されています。
また、基本的にはM575のデザインを継承しており、ボリューム感のあるつま先部分などは人気の高いものでした。
基本的にはUK製で高級感があり、上質さが特徴ともいえるでしょう。
ニューバランスの定番スニーカーM574
もう1つの500番台を代表するモデルがM574で、M576の廉価版として、1990年代に作られました。
特にアジア生産のML574は、オフロードでの履きやすさを追求しつつも、低価格帯で購入できる手軽さ、カラーバリエーションの豊富さから人気を博しており、「ニューバランスといえば」で思い浮かべる品番といえるでしょう。
見た目がスタイリッシュな996シリーズと比べて、足の横幅が広く、日本人の足にハマりやすい形状をしています。
Amazonで見る
ニューバランスの種類:900番台
ニューバランスのブランドを代表する主役級のスニーカーが多くそろっているのが、900番台です。
先述したML574同様、「ニューバランスといえば」で思い浮かぶスニーカーの1つ、996シリーズも900番台に属しています。
1982年に900番台の初代が誕生してから2023年までに、さまざまなモデルが販売されてきました。代表的な900番台の歴史を見ると、以下のような流れとなります。
990→995→996→997→998→999→990v2→991→992→993→990v3→990v4
→990v5→990v6
それでは、代表的なモデルを見ていきましょう。
初代はM990から
「1000点満点中990点」という有名なうたい文句とともに、1982年に登場したのがM990。当時のランニングシューズなら4足も買えてしまう、驚きの高価格で発売していました。
もちろん、その分履き心地は抜群でクッション性や安定性、高い耐久性を実現。
ランニング業界においてニューバランスの認知度を高め、確固たる地位を築いた1足ともいえるでしょう。
また、M990を冠したv2やv4など、バージョンの上がったモデルも登場。2023年2月より一般販売が始まったM990v6が現在の最新作です。
Amazonで見る
ニューバランスのもう1つの定番M996
1988年に900番台の3代目として誕生したM996。オンロードのランニングシューズとして開発されました。
現在でも生産されており、大人向けはアメリカ製の『M996』とアジア製の『CM996』や女性用の『WL996』といった3つの種類を展開しています。
今なおその人気は高く、ニューバランスの定番といえばこのモデルを思い浮かべる人も多いでしょう。
街中でも履いている人をよく見かける人気のモデルです。
Amazonで見る
ニューバランスの種類:1000番台と2000番台
ニューバランスの1000番台は、メーカーが誇るテクノロジーを惜しみなく使用しているフラッグシップモデル。機能性を重視したスニーカーになっています。
例えばM1600は、1000番台初の衝撃吸収性能に優れた新素材『ABZORB(アブゾーブ)』を搭載していました。
現在、M1600は生産されていませんが、アジア製のCM1600が入手可能です。
その系譜は今も続いており、2000年以降は2000番台シリーズとして販売。主に下記のようなモデルが登場しています。
1300→1500→1400→1600→1700→2000→2001→2002→2040
1000番台の始まりはM1300から
1985年に130ドルという驚愕の価格で登場したのが、初の1000番台シリーズM1300です。
機能的には、初めてエンキャップというミッドソールが使用されたモデルで、高い安定性とクッション性を備えていました。
その履き心地はラルフ・ローレンが「雲の上を歩いているようだ」と絶賛したといわれているほど。
M1300は、5年ごと(1995年、2000年、2005年、2010年、2015年、2020年)に『1300JP』といった復刻モデルが発売されるほど、大人気のシリーズとなっています。
Amazonで見る
人気が高く高級感のあるMR2002
2010年、人工皮革を使うことが続いていた1000番台シリーズで、久しぶりに天然のヌバックを使用したMR2002が登場。
2000年に入ったことで、今までの1000番台シリーズが終わり、品番は2000番台へと移行しました。
とはいえ、ニューバランスのフラッグシップモデルであることは変わらず、当時のハイテク機能が搭載されたシューズとなっています。
MR2002は靴を作る時の木型(ラスト)を、定番のM996などで使われていた『SL-1』を改良した『PL-1』に変更。大規模な刷新が行われた、人気の高いシューズとなっています。
2023年9月現在では、MR2002を元に誕生したリニューアルモデル『ML2002R』なども販売されているようです。
Amazonで見る
ニューバランスの種類 まとめ
ニューバランスの種類は、ほかにも『Fresh Foam(フレッシュフォーム)』というミッドソールを搭載したランニングシューズ『M860』などもあります。
Amazonで見る
とはいえ、代表的な種類を覚えるなら、まず500番台ならオフロード用、900番台はメーカーを代表するモデル、1000番台はフラッグシップモデルと、覚えておくとよいでしょう。
ニューバランスの代表的な種類
・500番台はオフロード用。
・900番台はメーカーを代表するモデル。
・1000番台、2000番台は技術の粋を集めたフラッグシップモデル。
これさえ覚えておけば、数字を見ることである程度どういった傾向で作られたスニーカーなのかを知ることができます。
デザインの好きなスニーカーを選ぶのも楽しいですが、どういった状況で履きたいのかといった使用目的で選ぶと、より長くニューバランスを楽しめますよ。
[文・構成/grape編集部]