trend

仕事中だった、佐川急便の配達員 パワフルな『人助け』に「さすが!」「好感度急上昇」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「本当に優しかった…!3人がかりでも厳しかったので助かりました、ありがとうございました!」

そんなコメント付きで、TikTokに投稿された動画に大きな反響が上がっています。

動画を投稿したのは、chapi(chapidayoo)さん。

母親と妹と一緒に、3人がかりで洗濯機を階上まで運ぼうとしていた時の出来事を撮影していて…。

何が起こったのか、こちらの動画をご覧ください!

@chapidayoo 本当に優しかった…!😭😭 3人がかりでも厳しかったので助かりました、ありがとうございました!! #佐川急便のお兄さんに届け #佐川急便 ♬ オリジナル楽曲 – 💙🦋🅿️ – chapi

投稿者さん一家が、運ぼうとした洗濯機が重すぎて途方に暮れていると、佐川急便株式会社(以下、佐川急便)の配達員が現れます。

そして、3人がかりでも無理だった洗濯機を軽々と抱え上げると、一家に代わって運んでくれたのでした!

日々の業務で鍛え抜かれた筋肉で助けてくれたことに、「感動した」との声が相次いでいます。

・人助けができる佐川急便のお兄さん、かっこよすぎる。

・こういう人を大切にしてください。ぜひ特別ボーナスを!

・世の中には、こんないい人がいるんだなぁ。

・佐川急便の好感度が急上昇。

・3人がかりでも重い物を、1人で持つのはさすが!

投稿者さんによると、洗濯機を運んでもらった後、飲み物やお菓子を配達員に渡したとのこと。

また、本社にも感謝のメールを送っているそうです。

時間に追われる仕事中、困っている人を助けようと自発的に動くのは、誰でもできることではありません。

会社で表彰されるなど、なんらかの形で優しい配達員が報われることを、多くの人が望んでいます。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
chapidayoo

Share Post LINE はてな コメント

page
top