lifestyle

芽が出たら捨てるサイン? サツマイモの事実に「コレは知らないと損」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「芽が出たサツマイモを…捨てないでください!」

スーパーマーケットで青果部を担当する青髪のテツ(@tetsublogorg)さんは、サツマイモの芽について、X(Twitter)で過去に反響が上がったことを受け、2023年9月に再度投稿しました。

青髪のテツさんによると、サツマイモの芽には毒性がないため、芽が生えてきても食べられるといいます。

ちなみに、芽に毒性があることで知られているのは、ジャガイモです。

ジャガイモの芽には『ソラニン』などの天然の毒があるため、芽が出た場合は食べずに捨てるか、該当の部位をえぐるように深く切り取るなどして調理する必要があります。

投稿には、「タイムリーな情報をありがとう。これは知らないと損しますね」「知らなかった~!同じイモだけど、毒がないんですね」などの声が寄せられていました。

ただし、サツマイモも芽が出ると、養分が取られて味や栄養が落ちてしまうそうです。

いずれにせよ可能であれば芽が出る前に、早めに食べることをおすすめします!

青髪のテツさんの書籍が発売中!

青髪のテツさんの、著書『マンガでわかる やさいのトリセツ』が発売中です!

新鮮な野菜の選び方や、野菜が長持ちする保存方法、節約テクニックなどのお役立ち情報が、漫画で解説されています。気になる人はチェックしてくださいね。

また、青髪のテツさんは、ブログでもさまざまな野菜や果物に関する役立つ情報を載せています。こちらもぜひご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

「やっと発売するよ!」「どれだけこの時を待ってたか」 楽しくて永遠に遊べる『Nintendo Switch』の新作ソフトが登場!2025年6月に『Nintendo Switch 2』が発売されてからというもの、より一層ゲーム業界の話題の中心はNintendoといっても大げさでないでしょう。 スーパーマリオブラザーズが40周年を迎えたり、2026年...

ウタマロが使いやすくなる『3つ』を使うと? 検証結果に「まじ泡立ちよすぎ」「洗面台にも落ちない」日々の面倒な洗濯に欠かせないのが、『ウタマロ石けん』。 ワイシャツの襟、袖の黄ばみ、靴下や上履き、体操服の頑固汚れなどを落としやすいので助かっています! 【ウタマロ石けんのここがイイ!】 ・頑固な汚れをすっきり落としてく...

出典
@tetsublogorg

Share Post LINE はてな コメント

page
top