ぼーっとしている時に起きがちなミス 数々の珍事件に「私もやった」「笑いすぎてお腹いたい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
人は、時に自分でも驚くような行動をしてしまうことがあります。
疲れている時やぼーっとしている時など、ありえないようなミスをしてしまった経験はあるでしょう。
「なぜ人はたまにバグるのでしょうか…」
そんな言葉とともに、オーストラリアで暮らす、おもち(omochi_australia)さんが、Instagramに投稿した漫画が話題になっていました。
おもちさんが、無意識のうちにやってしまったという、爆笑エピソードの数々をご覧ください。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
イチゴのヘタをとって大切な実のほうを捨ててしまったり、電子レンジに温めたものを置き去りにしてしまったり、スマホを持ちつつスマホを探していたり…。
おもちさんの『バグ』に笑ってしまいつつも、共感できるものばかりですよね。
特に、ヘタと間違えてイチゴの実を捨ててしまったエピソードには、多くの経験談が寄せられていました。
・めちゃ分かります!卵、トマト、バナナは、ひと通り捨てました。
・私は生ゴミ入れに卵を入れて、殻をフライパンに入れましたよ…。
・出汁をこす時、なぜかザルのみを使用。肝心の出汁はシンクへ流れていったことがあります。
どれも、やってしまった瞬間は恥ずかしくなるようなエピソードですが、後から思い返せば笑い話になるものですよね。
コメント欄には、ほかにも多くの『バグ体験』のエピソードが寄せられていて、どれも面白いものばかり。
漫画とあわせて読むと、より一層楽しめるかもしれません!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]