「これな~んだ?」 正解は、子育て中の人が共感する『まさかのアレの図』
公開: 更新:


母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。
- 出典
- harugureo






地図や設計図、間取り図など、世の中にはたくさんの『図』があります。
図示されている内容はさまざまですが、仕事や生活を円滑に行うために役立つものが多いでしょう。
そんな中、Instagramで、いっぷう変わった図を発見した筆者。
「これなーんだっ!」と、はるぐれお(harugureo)さんが投稿したこの図、みなさんは何を示したものか分かりますか。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
正解は、『赤ちゃん連れで外食した時の、はいぜん図』でした!
赤ちゃんが食器をひっくり返してしまうのを防ぐために、手の届く範囲に食器を置かないように並べた様子を示したものだそうです。
外食は気分転換にぴったりですが、赤ちゃんがテーブルの上のものに触ってひっくり返してしまうと、大変なことになるでしょう。
一見しただけでは不思議な図に思いますが、「赤ちゃん連れでも楽しく外食できるように」と工夫が込められた、大切な思い出の図だったのですね。
はるぐれおさんはInstagramのほか、Xにも育児漫画やイラストをたくさん投稿しています。
くすっと笑える子育てのひと場面や、心温まる日常のエピソードが優しいタッチで描かれているので、気になる人は覗いてみてください。
X(Twitter):@harugureo
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]