母親の投稿に9万『いいね』 お遊戯をする、0歳児たちが…?
公開: 更新:

※写真はイメージ

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- @yumama_mama
保育園や幼稚園、学校などで開催される、運動会。
子供たちにとっても、親にとっても、楽しみなイベントの1つですよね。
保育園の運動会に参加したら…
2人の子供を育てる、ゆまま(@yumama_mama)さんがXを更新。
保育園の運動会について、このようにコメントし、9万件の『いいね』が集まりました。
保育園の運動会では「なぜ、我々は今ここに…?」という表情で、各自めちゃくちゃに、自由に過ごす『0歳のお遊戯』という夢の時間があります。
※写真はイメージ
保育園では、0歳の園児たちも運動会に参加することがあるそうです。
まだまだ赤ちゃんといえる園児たちの、お遊戯を披露する姿が『夢のよう』なのだとか!
園児の中には、運動会に参加しているという状況を理解していないまま、お遊戯に取り組んでいる子もいるかもしれません。自由気ままな姿は、想像しただけで癒されますよね!
投稿には、たくさんの人から、共感の声が寄せられました。
・何が起きているのかを認識できていない、赤ちゃんたち。かわいいかよ!
・あるある。「一体何なんだ…」みたいな表情の子供や、なぜかご機嫌な子供もいて、面白いですよね。
・0歳のお遊戯は、ご褒美タイムですよね!そして、年長児クラスのお遊戯に成長を感じて、感動するまでがセット。
数年後の子供たちの姿を見た時に、0歳の頃の運動会の様子を思い出して「たくましくなったな…」と、成長を実感できそうですよね。
0歳児クラスのほほ笑ましい光景は、保育園の運動会ならではの、醍醐味といえるかもしれません!
[文・構成/grape編集部]