母親の投稿に9万『いいね』 お遊戯をする、0歳児たちが…?
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @yumama_mama
保育園や幼稚園、学校などで開催される、運動会。
子供たちにとっても、親にとっても、楽しみなイベントの1つですよね。
保育園の運動会に参加したら…
2人の子供を育てる、ゆまま(@yumama_mama)さんがXを更新。
保育園の運動会について、このようにコメントし、9万件の『いいね』が集まりました。
保育園の運動会では「なぜ、我々は今ここに…?」という表情で、各自めちゃくちゃに、自由に過ごす『0歳のお遊戯』という夢の時間があります。
※写真はイメージ
保育園では、0歳の園児たちも運動会に参加することがあるそうです。
まだまだ赤ちゃんといえる園児たちの、お遊戯を披露する姿が『夢のよう』なのだとか!
園児の中には、運動会に参加しているという状況を理解していないまま、お遊戯に取り組んでいる子もいるかもしれません。自由気ままな姿は、想像しただけで癒されますよね!
投稿には、たくさんの人から、共感の声が寄せられました。
・何が起きているのかを認識できていない、赤ちゃんたち。かわいいかよ!
・あるある。「一体何なんだ…」みたいな表情の子供や、なぜかご機嫌な子供もいて、面白いですよね。
・0歳のお遊戯は、ご褒美タイムですよね!そして、年長児クラスのお遊戯に成長を感じて、感動するまでがセット。
数年後の子供たちの姿を見た時に、0歳の頃の運動会の様子を思い出して「たくましくなったな…」と、成長を実感できそうですよね。
0歳児クラスのほほ笑ましい光景は、保育園の運動会ならではの、醍醐味といえるかもしれません!
[文・構成/grape編集部]