8か月の娘が初めての発熱! 対する妻の『発言』が、斬新すぎた
公開: 更新:

※ 写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
個人差があるため一概にはいえませんが、生まれてから数か月間の赤ちゃんは、母親からもらった免疫の効果で病気になりにくいといわれています。
そのため、「免疫の効果がある」といわれている一定の期間がすぎると、赤ちゃんの体内では母親から譲り受けた免疫の効果が薄れ、病気になりやすくなるのです。
Twitterに投稿された、子育てにまつわる夫婦のやり取りが話題になっています。
8か月の娘の発熱を、妻が要約
エピソードを投稿したのは、子育てインフルエンサーとして活躍している、木下ゆーき(@kinoshitas0309)さん。
生まれて8か月の娘さんが、初めて発熱した時のこと。
娘さんが初めて発熱した状況について、木下さんの妻は次のように要約しました。
「いままでは私とユニットを組んでたけど、初めてのソロデビューだから苦戦してるんだよね」
※写真はイメージ
赤ちゃんにとって、初めての発熱は『ソロデビュー』!
分かりやすく秀逸な例えに、ヒザを打ちたくなりますね。
妻の発言に納得した木下さんは、「娘の初のソロコンサートを、アリーナ席でしっかりと応援したい」とコメントしています。
ネット上では、ユーモアセンスのある例えに対し、さまざまな声が寄せられました。
・いま、まさにアリーナの最前列で応援しています。
・我が子も8か月目でソロコンデビューしました!
・うちは先週ファイナルを迎えたと思ったら、追加公演が発表されました。
・娘さんが心配ですね。アンコールがないことを願います!
親にとって、我が子のツアー中は気が休まらない日々が続くもの。親も体調管理に気を付けながら、万全な状態でツアー期間を乗り切りたいですね!
木下さんは、おむつ替えをする際の様子を撮影した動画など、ほかにも子育てにまつわるユーモアたっぷりな投稿をしています。
ぜひこちらの記事もチェックしてみてください!
赤ちゃんがお尻の下に『危険物』を… 確保するまでの動画に、称賛の声
『赤ちゃんを笑わせる方法』を試した妻 しかし、夫が実践すると…「爆笑した」「令和一笑った」
[文・構成/grape編集部]