オモチャを思い通りにできなくて大騒ぎ! でも、たった『ひと言』で…
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
2歳の娘さんを育てているお母さんの「とも」(tomo.jimimegane)さん。Instagramに公開している育児漫画が人気です。
まだ幼い娘さんの行動は、ツッコミどころが満載!
思わず吹き出してしまう作品3点をご紹介します。
斬新な遊びかた
娘さんは、ともさんの力作を一瞬で破壊!
娘さんの友達も同じことをして楽しんでいたので、子ども心をくすぐる何かがあるのかもしれません。
母親の知恵を超えてくる
「食べたくないものを避けるためなら、好物すら遠ざかってもいい」と判断した娘さん。思い切りがよすぎます!
ともさんによると、娘さんは別の手段も取るようになったそうです。
切り替えの早さ
さっきまでの騒ぎは何だったのでしょうか…。
おやつと聞いて、娘さんはすぐに機嫌が直ってしまいました。やはり、おやつのパワーは偉大です。
大変ではあるものの、子どもの面白いエピソードにはこと欠かない子育て。娘さんの可愛くて笑える日常を、もっと見たくなりますね!
ともさんは、このほかにも多数のエッセイ漫画をInstagramに投稿しています。気になった人は、ぜひご覧ください。
Instagram:とも(tomo.jimimegane)
[文・構成/grape編集部]