trend

ほぼダイソーの刺繍糸! 作品に「再現度が半端ない!」「ギンビスさんも大喜びでしょ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

たべっ子どうぶつ刺繍写真

「楽しい刺繍だったな〜」

そんなコメントと、ハッシュタグ『#製作工程を写真4枚で振り返る』とともに、自分の作品をX(Twitter)で紹介したのは、ひとり展hira(@hirayukihiro)さん。

刺繍が趣味で、意外な物をモチーフにした作品を数多く制作しています。

投稿者さんが、あのロングセラーのお菓子を、100円ショップの『ダイソー』が販売する刺繍糸をメインに使って再現したら…こうなりました!

たべっ子どうぶつ刺繍写真

投稿者さんが刺繍したのは、株式会社ギンビスのビスケット『たべっ子どうぶつ』!

画像右下にある、完成した刺繍を見ると、実際のパッケージかと思うほどのクオリティです。

ビスケット部分は、小さな玉結びを作る技法『フレンチノット刺繍』で描かれ、質感がほかの部分と異なっているのが面白いですね。

多くの人が食べたことのあるお菓子の再現に、こんな称賛の言葉が贈られました。

・再現度が半端ない!

・完成した作品だけだと「あれ、刺繍はどこだ?」って探しそう。

・100円ショップの刺繍糸を使ってこのクオリティ、すごい!

・ビスケット部分を触ってみたいな。

・これはギンビスさんも大喜びでしょう!

刺繍になった『たべっ子どうぶつ』を見て、人々は笑顔がこぼれた様子。

それぞれの『たべっ子どうぶつ』にまつわるエピソードが、懐かしく思い出されたのではないでしょうか。

身近な物をモチーフにした作品も、いいものですね!


[文・構成/grape編集部]

ひとり展hiraさんの作品

お菓子の栄養成分表示に「すごいを通り越して怖い」 よく見ると…?ひとり展hira(@hirayukihiro)さんの作品をご紹介。刺繍で再現した物に驚きの声が上がっています!

刺繍

娘のイラストを見て、母が… 完成したものに「芸術一家すぎる」「一生もの」自身が手掛けたイラストが、母親の手で刺繍作品になったという、イラストレーターのヤマダアヤノ(@ymdn_000)さん。 Xに実際の作品を投稿したところ、13万件の『いいね』が送られ、大きな反響を呼びました。

出典
@hirayukihiro

Share Post LINE はてな コメント

page
top