trend

ほぼダイソーの刺繍糸! 作品に「再現度が半端ない!」「ギンビスさんも大喜びでしょ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

たべっ子どうぶつ刺繍写真
ひとり展hiraの写真

刺繍作家

ひとり展hira

世の中のかわいいパッケージや気になるデザインをモチーフに、趣味で刺繍を制作。精巧かつ美しい作品が注目を浴び、高い評価を得ている。

「楽しい刺繍だったな〜」

そんなコメントと、ハッシュタグ『#製作工程を写真4枚で振り返る』とともに、自分の作品をX(Twitter)で紹介したのは、ひとり展hira(@hirayukihiro)さん。

刺繍が趣味で、意外な物をモチーフにした作品を数多く制作しています。

投稿者さんが、あのロングセラーのお菓子を、100円ショップの『ダイソー』が販売する刺繍糸をメインに使って再現したら…こうなりました!

たべっ子どうぶつ刺繍写真

投稿者さんが刺繍したのは、株式会社ギンビスのビスケット『たべっ子どうぶつ』!

画像右下にある、完成した刺繍を見ると、実際のパッケージかと思うほどのクオリティです。

ビスケット部分は、小さな玉結びを作る技法『フレンチノット刺繍』で描かれ、質感がほかの部分と異なっているのが面白いですね。

多くの人が食べたことのあるお菓子の再現に、こんな称賛の言葉が贈られました。

・再現度が半端ない!

・完成した作品だけだと「あれ、刺繍はどこだ?」って探しそう。

・100円ショップの刺繍糸を使ってこのクオリティ、すごい!

・ビスケット部分を触ってみたいな。

・これはギンビスさんも大喜びでしょう!

刺繍になった『たべっ子どうぶつ』を見て、人々は笑顔がこぼれた様子。

それぞれの『たべっ子どうぶつ』にまつわるエピソードが、懐かしく思い出されたのではないでしょうか。

身近な物をモチーフにした作品も、いいものですね!


[文・構成/grape編集部]

モール

ダイソーの『もこもこモール』をグルグル巻いて… できた作品に「天才ですか」「めっちゃ欲しい」『ダイソー』で購入したモールで作ったものに注目が集まっています。

はるきる(@02ESyRaez4VhR2l)さんの作品

【クオリティ高すぎ】アルフォートの空箱で工作 完成品に「なんでこんなことができるんだ」『空箱職人』はるきるさんのペーパークラフトに衝撃の声!株式会社ブルボンが販売するお菓子『アルフォート』の空箱で作った2年ぶりの新作が話題になりました。

出典
@hirayukihiro

Share Post LINE はてな コメント

page
top