lifestyle

「出し入れが快適そう」「天才か?」 悩ましい小物収納が、100円商品で?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ハンガーに付ける小物収納の写真

漫画やアニメに登場するキャラクターの大半は、衣装が華やか。

コスプレ用のコスチュームを用意すると、アクセサリーなどのパーツが多く、収納に困ることがよくあるでしょう。

ほかのキャラクターの服と混ざったり、紛失したりすると大変ですよね。

コスプレの小物を簡単管理

コスプレイヤーの五十鈴(@paramerikori)さんは、衣装収納におすすめのアイテムを100円ショップ『セリア』で発見。

「ハンガーで衣装を収納しているコスプレイヤーには、これがいいかもー」というコメントとともに、3枚の写真をXに投稿しました。

写っているのは、ゲーム『原神』に登場するキャラクターである、鍾離のロングコート系の衣装。

コートと別で収納していた小物が、この『ハンガーに付ける小物収納』を使ったら、楽に管理できたといいます。

ハンガーに付ける小物収納の写真

使い方は簡単で、普段から使っているハンガーに『ハンガーに付ける小物収納』を被せ、穴にフック部分を通すだけ。

ポケットに小物を入れるのはもちろん、肩の部分に衣装を掛けることもできます。コスプレに必要な服と小物をまとめて管理できるのは便利ですね。

ハンガーに付ける小物収納の写真
ハンガーに付ける小物収納の写真

五十鈴さんは「上からコートカバーとかを掛ければ、そのまま畳んで、キャリーケースに入れられるやーん」ともコメント。

コスプレのイベントに出掛ける時も、一式で持って行きやすく、忘れ物が減ることでしょう!

同商品は多くのコスプレイヤーの需要があった様子。投稿に、絶賛の声が相次いでいます。

・天才か?悩んでいた問題が解決できる。

・小物管理ができて、すごく便利!まさに求めていたものだ!

・出し入れが快適そう。なんて有益な情報なんだ。買おう。

・こういうアイテムがないか、ずっと探していました!

・コスプレ以外だと、子供の服とハンカチを一緒にしておくと忘れ物防止になりそう。

普段着でも、リボンなどのパーツがある服は、同商品を使ってひとまとめにしておくと、よさそうです。

小物の収納に困っていた人は、購入を検討してはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

「本を支えるだけじゃない」 ブックエンドの使い道に「なるほど」「すぐ真似したい」【ブックエンド活用法4選】本を整理する際に便利なブックエンドを、あえて『じゃない使い方』で活用してみると、意外な発見が待っています。そこで、過去に掲載した記事の中から、ブックエンドの『じゃない使い方』を4つピックアップしました。

100均の調味料ホルダー 使い方に「知らなかった」「早速やる」【収納アイディア4選】調味料ホルダーを使えば、散らばりがちなアイテムをきれいに収納できることをご存じでしょうか。整理整頓は、100円ショップのアイテムで叶います。手軽に暮らしを快適にする便利グッズをチェックしてみましょう。

出典
@paramerikori

Share Post LINE はてな コメント

page
top