配達にやってきた『ヤマトのお兄さん』 続く展開に「配達員の鑑のような人」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2019年9月に生まれた、黒柴の、おはぎくん。
飼い主(@kuromame_ohagi)さん宅の、元気な長男です。
おはぎくんには、2歳だった頃、たまに会うお気に入りの相手がいました。
その人物とは…。
荷物を配達するために家までやってくる、ヤマト運輸株式会社(通称:クロネコヤマト)の配達員の男性!
不定期に訪れる配達員の男性は、おはぎくんにとってお気に入りの人物で、会うたびに大興奮していたそうです。
配達員の男性にかまってもらおうと、全身でアピールする、おはぎくんの姿に頬が緩みますね。
一方、配達員の男性の表情は見えませんが、手振りからは歓迎する様子がうかがえます。
【ネットの声】
・最高の3枚だ!
・クロネコとクロシバの交流がある…。なんて平和な世界。
・おはぎくん、嬉しそう~。配達員の鑑のような男性だね。
・このご時世、配達員さんも大変だろうから、こんな風に癒される時間があってよかった。
おはぎくんは、配達員の男性が持つ雰囲気から、人柄のよさを感じ取ったのかもしれませんね。
1匹と1人の仲むつまじい交流は、多くの人の胸をキュンとさせました。
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]