保護施設で『犬への読み聞かせ会』…子どもたちの愛が、犬たちの傷を癒す
公開: 更新:
よかれと思って毛布を出した飼い主 愛猫の行動に「二度見した」「どうなってるの…」個性豊かな5匹の猫の日常を、SNSで発信している、飼い主(@potechi_nikki)さん。 ある日、うなぎちゃんのために、以前使っていた猫用の毛布を出したところ…。
トリミング中の柴犬を、見守る飼い主 目が合うと…「絶望している」「吹いた」犬種にもよりますが、犬のトリミングは、見た目を清潔に保つだけでなく、健康を維持するためにも必要不可欠な行為。 トリミングに連れて行かれることを察するやいなや、「絶対にいかないワン!」と必死の抵抗を見せる愛犬に、悩まされる...
アメリカのミズーリ州にある、動物保護施設『ミズーリ動物愛護協会』
ここには人を怖がり、心に傷を負ってしまった数多くの犬が暮らしています。
この子たちに、人は決して怖くないと教えてあげたい…。
そう思った施設の方たちは、2015年のクリスマスにとある企画を行いました。
子どもたちが開催する『絵本の読み聞かせ会』
『バディー・リーディング・プログラム』と呼ばれるこのプロジェクト。
なんと、集まった子どもたちが犬に絵本の読み聞かせをするのです!
子どもが本を読み始めると、犬たちは驚くほど大人しくなり耳を傾け始めました!その様子に、施設の人たちは驚いたそうです。
プロデューサーである、ジョー・クレパキーさんはこうコメントしています。
私は怖がりな犬たちを、無理やり人と触れ合わせたくありませんでした。
少しずつ信頼感を生み出すようにしたかったのです。
その後も犬たちは、怖がることなく子どもたちのそばにいたそうです。たとえ言葉が通じなくても、優しい気持ちが犬たちに通じたのかもしれませんね。
さらに、このプロジェクトは犬だけではなく、子どもたちにもいい影響が出るのだとか。
絵本を読み聞かせすることによって音読の練習ができるうえ、動物の感情を理解する情操教育にも繋がるのです。
大成功を収めたこの企画は、毎月行われるようになりました。今では、参加希望者が後を絶たないそうです。
子どもたちは絵本の読み聞かせをするため、施設を訪れ続けています。この企画を通して、犬たちの心の傷が癒えるとともに、子どもたちが優しい子に育つといいですね。