ブロックで作った『となりのトトロ』の世界 クオリティが鳥肌レベル 【マインクラフト】
公開: 更新:

出典:YouTube

「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

父親「今日も暑かったねえ」 4歳息子の返しに「100点満点」「泣ける」2025年7月29日、4歳の息子さんを育てる、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子の成長ぶりに驚いたエピソードを漫画にしてXで公開しました。ある日、仕事から帰宅した、犬犬さん。「今日も暑かったねえ」と息子さんに声を掛けると…。
3Dのブロックで、建築物やオブジェなどが自由に作れる大人気のゲーム『マインクラフト』。多くのクリエイターが、このゲームの中で思い思いの作品を作り上げています。
そんな中、マインクラフトで再現したジブリアニメ『となりのトトロ』の映像が「ヤバイ!」と話題になっています。
映画の冒頭で、田舎に引っ越してきた主人公のサツキとメイ。新しい家の前ではしゃぐシーンも、ブロックで再現!
出典:YouTube
画像左側がブロックで作られた世界で、右側はアニメのシーン。精密に世界観を表現しているのがわかります。
『まっくろくろすけ』が現れた炊事場も完全再現!昭和の雰囲気がしっかり出ています。
出典:YouTube
もちろんトトロやネコバスも登場。マインクラフトを知らなくても楽しめる映像、そのクオリティと世界観をご覧ください!
ブロックでここまで再現できるのかと、観た瞬間、鳥肌が立ちました!
この映像を制作したのは、アメリカのアニメーター『Alan Becker』さん。半年もの間、50人体制で制作に臨みようやく完成したそう。
映像から並々ならぬ努力とジブリ愛が伝わってきます。
出典:YouTube
現在、Alanさんはトトロに続いて『ハウルの動く城』を制作中。その一部が公開されています。トトロがこれだけのクオリティだったのなら、ハウルもきっと期待できますね。次回作を楽しみに待ちましょう♪