lifestyle

簡単なのにかわいい! すぐできる『リボンのラッピング』がこちら

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ラッピングの写真

気温が下がり、本格的な冬が到来した2024年12月。

年末年始には正月などの楽しいイベントが目白押しで、大切な人へプレゼントを贈る機会も増えるでしょう。

すぐに使えるラッピングテクニックで、プレゼントを華やかにできたら嬉しいですよね。

日頃から生活に役立つ裏技をInstagramで発信している、ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さん。リボンを使った3パターンのラッピングテクニックを動画で紹介しています。

※動画はInstagram上で再生できます。

簡単に解けるリボンの結び方に加えて、2種類の飾りリボンの作り方が紹介されています。

梱包と装飾の参考になるため、幅広いシチュエーションで役立つでしょう。

お手製のラッピングは少しハードルが高く感じてしまいますが、これなら手軽にできて、大切な人にも喜んでもらえそうですね!

ゆっころさんは動画内で、緑色のリボンを使ってクリスマスツリーを作る方法も紹介。「恋人や友人にクリスマスプレゼントをまだ渡していない…」という人は参考になるかもしれません。

投稿には「かわいい!」「簡単にかわいくて、おしゃれにできるのね」といった声が寄せられています。

既製品のシンプルなプレゼントボックスでも、これらのテクニックを使えば、華やかにデコレーションできますね。

すぐに使えるラッピングテクニックで、冬のプレゼントを彩ってみてください!


[文/キジカク・構成/grape編集部]

冷蔵庫に入れ忘れた缶飲料 10分でキンキンになる方法に「助かる」「真似する」缶飲料を冷やし忘れた時、がっかりしてしまう人も多いでしょう。自宅の冷蔵庫を使って、わずか10分でキンキンに冷やす方法を紹介します。ぬるいまま我慢して飲む前に、ぜひ試してみてください。

保冷バッグ

「保冷剤は横に入れてた…」 正しい置き方に「知らなかった」「覚えておく」お弁当の保冷力を格段にアップ! 保冷バッグを冷凍庫に入れる裏ワザや、保冷剤の置き場所、タオルの活用術など、ちゃんまいさんの『時間がないママを救う暮らし術』をご紹介します。

出典
yukkoro_kurashi_

Share Post LINE はてな コメント

page
top