マシュマロ、真っ二つに切って! クリスマスにあると盛り上がる、お菓子のレシピ
公開: 更新:


冷やしても温かくてもおいしい! 万能すぎるズッキーニに「箸が止まらない」「最高の箸休め」当記事では、『ズッキーニのレモンマリネ』のレシピをご紹介します。さっぱりとした酸味とオリーブオイルのコクが合わさり、ズッキーニのみずみずしさを引き立てる一品です。

レンジもブレンダーも不要! 簡単すぎる『トウモロコシスープ』に「天才の発想」「夏ずっとやる」当記事では、『トウモロコシスープ』のレシピをご紹介します。生のトウモロコシをすりおろして作るので、素材本来の旨みがぎゅっと詰まった贅沢な味わいに。ぜひ作ってみてくださいね。
クリスマスが近づいてきた、2024年12月中旬現在。
クリスマスパーティをする時、かわいいお菓子があると盛り上がりますよね。
同月13日、ライフハック情報をInstagramで発信している、はなマル(hanamaru__kurashi)さんは、マシュマロを使ったクッキーの作り方を紹介。
誰でも簡単に、雪だるま型のかわいいクッキーを作ることができますよ!
かわいいマシュマロクッキーの作り方
用意する材料は、マシュマロとチョコペン、アラザンなど、お好みの飾り付け用お菓子です。
まずは、マシュマロを半分にカットしてください。
オーブンの天板にクッキングシートをしき、雪だるまの形になるようマシュマロを並べていきます。
110℃に予熱したオーブンで、45分程度じっくりと焼き上げましょう。
粗熱が取れたら、チョコペンやアラザンなどで飾り付けをして完成です!
※動画はInstagram上で再生できます。
雪だるまのクッキーがたくさん並ぶ光景が、とてもかわいらしいですね。
はなマルさんによれば、クッキーはサクサクした食感になるとのこと。マシュマロの優しい甘さが口いっぱいに広がって、おいしそうです。
また、親しい人と一緒にクッキーをデコレーションすると、楽しい時間になること間違いなしでしょう!
雪だるまがよく似合う、クリスマスにぴったりのレシピ。ぜひ作ってみてください!
[文・構成/grape編集部]