母親「ありましたなぁ!」 子供が買ってきた物に「今見てもきれい!」「懐かしい」
公開: 更新:


アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

「ごはん中に突然!?」 娘の報告に「最高」「笑った」【自由すぎる子供4選】子供の自由すぎる発想が生んだ、爆笑エピソード4選紹介します。予測不能な行動に、笑わずにはいられません。
- 出典
- @aki_akinz
多種多様な商品がそろっている、カプセルトイ。
飾って楽しむものから実用的なものまで幅広く、子供はもちろん、大人も目移りするでしょう。
「こんなものまでカプセルトイにあるんだ!?」と驚く商品が登場することもあり、たびたび話題となっています。
子供が大喜びのカプセルトイが懐かしい
装飾品作家で子育て中の、あき(@aki_akinz)さんが、親子で出かけた時のこと。
「すごい!香水なんだって!かわいい〜」と子供が喜んで回したカプセルトイに、あきさんは「キャッ!」と声を上げたそうです。
こちらに見覚えのある人は、あきさんと同じく動揺するかもしれません!
子供が目を輝かせたのは、香り玉(匂い玉)と呼ばれるおもちゃ。
芳香が付いたプラスチック製の粒で、半透明な見た目がきれいです。幼少期に、持ち歩いたり飾ったりしていた人は多いでしょう。
昭和にヒットした懐かしのアイテムは、令和でも子供の心に刺さっているようです。
あきさんが「ありましたなぁ!」というコメントとともに写真をX(Twitter)に投稿すると、「懐かしい」などの声が上がりました。
・いっぱい持っていたなぁ。今見てもきれい!
・宝石のかけらみたいで好き。子供の頃、粒単位で友達と交換していました。
・小学生の時に着けていた、名札のケースに入れるのが流行っていました。
・ぬいぐるみで遊ぶ時、ごはんとして小さなお皿に盛っていた思い出がよみがえる…。
・私も集めていました!鉛筆キャップの先に香り玉が入っている商品もありましたね。
きれいなものは、時代を越えて愛されるようです。
キラキラと輝く香り玉を「大人になった今、改めて愛でたい」と思った人も、いるのではないでしょうか!
[文・構成/grape編集部]