「すごい」「何度見ても笑っちゃう!」 猫の爪切り姿に反響
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- hello553cat
猫を飼っていると「爪切りを嫌がって大変」という悩みはつきもの。
トリミングサロンに連れていく方法もありますが、できれば自宅で済ませたいという人は多いでしょう。
猫のココスちゃんの飼い主(hello553cat)さんも、爪切りに悩んでいた1人。
Instagramに「爪切りが大変」という悩みを投稿したところ、フォロワーからあるアイテムをもらい、実際に試してみたそうです。
飼い主さんは一体どんなアイテムをもらったのでしょうか。こちらをご覧ください!
※動画はInstagram上で再生できます。
飼い主さんが試したのは、メガネのイラストが描かれた目隠し用マスク!
猫は目隠しをすると、爪切りがしやすくなるそうです。
ココスちゃんが装着するとサイズがピッタリで、なんともいえない表情へと変化。飼い主さんも笑いが止まりません。
ココスちゃんは目隠しをすると大人しくなり、見事すべての爪が切れました!
ココスちゃんが大人しく爪切りされる姿には、多くのコメントが寄せられています。
・ココスちゃんは被ることに、なんの抵抗もないのがそもそもすごい!
・うちの子も爪切りをさせてくれないので神アイテムと思ったけれど、まず目隠しをさせてくれない…。
・何度見ても笑っちゃう!
猫によっては目隠しそのものを嫌がるケースがあるようですね。
ちなみに、猫は嬉しい時だけでなく緊張状態でもゴロゴロとノドを鳴らすので、様子を見ながら爪切りをするといいでしょう。
少し試してもうまくいかない時は、動物病院などのプロに爪切りを任せるのも一案。猫と飼い主にとって安心安全な時間になるといいですね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]