「猫かどうか、怪しい」 キャットタワーの上で鎮座していたのは? 「新種の生き物」「ツチノコか」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
猫は、『軟体動物』『液体』と表現されるほど、しなやかな体を持つ動物です。
柔軟すぎるゆえ、時に「本当に猫なのだろうか…」と疑いたくなることも…。
「猫が液体すぎるし猫かどうか怪しい」
小鳥遊しほ(@SHIHOtakanashi)さんは、そんなコメントとともに、X(Twitter)に愛猫の写真をアップしました。
写真を見た多くの人が「なんだコレは!?」「新種の生物か」と戸惑いの声を上げた姿が、こちら…。
謎の生き物感がすごい…!
小鳥遊さんは、愛猫がキャットタワーの上で丸まって寝ている様子を撮ったといいます。
もふもふとした塊に見えますが、左側がお尻で右側が背中とのこと!
思わず二度見してしまう、愛猫の写真は9万件もの『いいね』が付き、多数のコメントが寄せられました。
・ど、どこに猫がいるのか…。モフモフのスライムかと思った。
・液体すぎて、猫のどの部分なのかが分からない…!
・これは猫ではなく、伝説のUMA、ツチノコかもしれません。
・ワラビもちに、黒蜜をかけたみたい。かわいくておいしそう~!
ちなみに、猫の名前は、そばちゃんというそうです。
猫であることを証明するために、小鳥遊さんは普段のかわいらしい写真もアップしていました。
飼い主も驚くほど、いろいろな姿を見せてくれる、猫たち。その魅力は底知れないですね!
[文・構成/grape編集部]