宿題に取り組む小学生息子 母親が様子を見に行くと? 「コレは抗えない」「天国か」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
小学校に通う子供たちは、家庭学習の一環で宿題を出される場合があります。
親は、宿題に取り組む我が子の進捗を気にかけ、声をかけることもあるでしょう。
宿題の調子を見に行ったら…
小学生の息子さんがいる、なみそ(@omochi_nam01)さん。
ある日、息子さんが学校の宿題をしていたので、ちゃんと進んでいるのか、様子を見に行きました。
息子さんは、宿題のノートをひろげていたのですが…どうやら宿題どころじゃなかったようです…。
こちらの1枚をご覧ください。
「めっちゃたけのこ食べて猫吸ってた」
そんなコメントとともに、X(Twitter)に写真を投稿した、なみそさん。
なんと、息子さんはお菓子の『たけのこの里』をつまみながら、愛猫に顔をうずめて吸う『猫吸い』をしていました…。
至福の時間を過ごしていた息子さん。こんな『ごほうび』が目の前にあったら、宿題に取り組むのは難しいでしょうね!
なみそさんは、その後もしばらく息子さんの様子を観察していましたが…。
愛猫とイチャイチャタイムを楽しんでいて、一向に宿題が進まない、息子さんなのでした。
投稿には多くの人がクスッとした模様。コメントが多数寄せられていました。
・猫が「吸ってほしい」といわんばかりに宿題の上に乗っかっている…。これは抗えない!
・全然はかどってないけど、『たけのこの里』と猫は合うから仕方ない。不可抗力です。
・こたつに入って猫を吸うのは、天国。やめられないですね。
・半そで半ズボン姿で、こたつと猫でぬくぬく…。うらやましすぎる!
愛猫とお菓子でやる気を充電していた、息子さん。
十分に癒されたら、宿題もサクサク取り組める…はずです!
[文・構成/grape編集部]