trend

宿題に取り組む小学生息子 母親が様子を見に行くと? 「コレは抗えない」「天国か」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

宿題中の小学生と猫の写真

小学校に通う子供たちは、家庭学習の一環で宿題を出される場合があります。

親は、宿題に取り組む我が子の進捗を気にかけ、声をかけることもあるでしょう。

宿題の調子を見に行ったら…

小学生の息子さんがいる、なみそ(@omochi_nam01)さん。

ある日、息子さんが学校の宿題をしていたので、ちゃんと進んでいるのか、様子を見に行きました。

息子さんは、宿題のノートをひろげていたのですが…どうやら宿題どころじゃなかったようです…。

こちらの1枚をご覧ください。

宿題する小学生と猫の写真

「めっちゃたけのこ食べて猫吸ってた」

そんなコメントとともに、X(Twitter)に写真を投稿した、なみそさん。

なんと、息子さんはお菓子の『たけのこの里』をつまみながら、愛猫に顔をうずめて吸う『猫吸い』をしていました…。

至福の時間を過ごしていた息子さん。こんな『ごほうび』が目の前にあったら、宿題に取り組むのは難しいでしょうね!

なみそさんは、その後もしばらく息子さんの様子を観察していましたが…。

宿題する小学生と猫の写真
宿題する小学生と猫の写真

愛猫とイチャイチャタイムを楽しんでいて、一向に宿題が進まない、息子さんなのでした。

投稿には多くの人がクスッとした模様。コメントが多数寄せられていました。

・猫が「吸ってほしい」といわんばかりに宿題の上に乗っかっている…。これは抗えない!

・全然はかどってないけど、『たけのこの里』と猫は合うから仕方ない。不可抗力です。

・こたつに入って猫を吸うのは、天国。やめられないですね。

・半そで半ズボン姿で、こたつと猫でぬくぬく…。うらやましすぎる!

愛猫とお菓子でやる気を充電していた、息子さん。

十分に癒されたら、宿題もサクサク取り組める…はずです!


[文・構成/grape編集部]

佐川急便の不在通知

配達員の『接客態度』を本社に伝えた女性 ポストに投函されていたのは…佐川急便の配達員から感じのよい接客を受けた女性。サイトで報告すると、後日投函されていた不在通知に「お褒めいただきありがとうございます」とメッセージが書かれていました。

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

出典
@omochi_nam01

Share Post LINE はてな コメント

page
top