ガリガリ君が25年ぶりの値上げ 世間はどう見る!?
公開: 更新:


このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
- 出典
- 赤城乳業株式会社
日本を代表する人気アイスクリームの一つ「ガリガリ君」が、2016年4月1日出荷分より、値上げすることを同商品の販売元である赤城乳業株式会社が発表しました。
現在までは60円というリーズナブルな価格で販売されて人気を博した同商品ですが、4月1日出荷分から10円高い70円で販売されることが決定しています。
同商品の価格が改定されるのは約25年ぶりのことだそうです。
コスト削減が可能な限界を超えていた
同社は値上げの理由について公式ホームページでこのように説明しています。
材料費、人件費の高騰が値上げの主な理由のようですね。
「ガリガリ君」以外の商品の値上げへ
また、その理由から同社が販売する「ガリガリ君」以外の商品も値上げが決まっています。
「ブラック」も60円から70円に値上げするなど、基本的に10円の値上げですが、ファミリータイプの「ガリガリ君」、「ガツン、と」などの商品は30円値上げされるようです。
やはり値上げとなると、消費者としては残念なお知らせになりますが、果たして気になる世間の反応はどうなっているのでしょうか?
70円でも十分安い! 意外にも好意的な意見が多数
【世間の声】
これからの挑戦にも期待!
「ガリガリ君」といえば、定番はやはりソーダ味ですが、季節や期間限定で様々なフレーバーの商品を発売しています。
その中には「クレアおばさんのシチュー味」、「コーンポタージュ味」など、一風変わったフレーバーにも挑戦しており、ファンたちを楽しませています。
中でも、2014年3月に発売した「リッチ ナポリタン味」は、売れ残り3億円の大赤字を記録したことを同社の社員が2016年2月13日に放送されたTBS系バラエティ番組『ジョブチューン』に出演し、打ち明けていました。
この失敗が今回の値上げに繋がっているのかもしれませんが、どんな味の商品を出してくるのか? という楽しみもありますから、今後も臆することなく、斬新な商品の開発を期待したいですね!