購入したフィットネスバイクに乗る猫が成長? 『ビフォーアフター』がこちら
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
健康維持のため、適度な運動は大切だといわれています。
週末にサッカーや野球など身体を動かす趣味に打ち込んだり、会社終わりにジムなどで鍛えたりと、運動の仕方は人それぞれでしょう。
フィットネスバイクを購入した結果、猫が?
猫のしろあんちゃんと暮らす、飼い主(@shiroan_chan)さんは、ある日フィットネスバイクを購入しました。
購入から毎日のように、フィットネスバイクで身体を動かしていた、飼い主さん。
そんな飼い主さんを、間近で見ていたのでしょう。しろあんちゃんも、フィットネスバイクの上に乗るようになったそうです。
購入から時間が経つと、しろあんちゃんの『乗り方』に変化が現れました。
購入3日目と、購入して1か月が経った時に撮影された、しろあんちゃんの写真を一気にご覧ください。
見事に乗りこなしている…!
3日目の時は、まだ乗り方が分からず、文字通り猫背になってしまった、しろあんちゃん。「どうやって乗るのが正解ニャ?」と、困惑の表情を浮かべていました。
ですが、1か月後にフィットネスバイクに乗るしろあんちゃんは、ピンと背筋を伸ばし、キリッとした表情で前を見ているではありませんか!
その眼差しは、まるで自分の身体を鍛え上げようとしているアスリートのように、真剣そのもの。
ペダルに後ろ脚が届かないと分かってはいても、今にもフィットネスバイクをこぎ出しそうなしろあんちゃんの姿に、頬がゆるみますね!
飼い主さんは、フィットネスバイクに乗るしろあんちゃんの姿をX(Twitter)に投稿。多くの人の心を癒しました。
【ネットの声】
・真剣な表情が最高!そのうち、飼い主さんよりもフィットネスバイクに乗るようになるかも…!
・姿勢がいい!そのまま腕立てを始めそうな勢い!
・「こうやって乗るのよ!私のほうがうまいニャ」っていっていそう。
・前のめりな感じが、やる気を感じさせますね!
しろあんちゃんのフィットネスバイクに乗る姿勢がよくなったのはもちろん、サドルからハンドルの距離までしっかりと脚が届いていることにも驚きです。
それもそのはず。しろあんちゃんは、ノルウェージャンフォレストキャットという、通常の猫の1.5倍から2倍ほどの大きさに成長する猫種。
体が大きいからこそ、フィットネスバイクの上にきれいな姿勢で乗ることができたのかもしれません。
しろあんちゃんの成長記録は、YouTubeにまとめられているので、気になる人は以下の動画をご覧ください。
今後もしろあんちゃんは、大きな体とキュートなモフモフボディで、飼い主さんのみならず、多くの人をメロメロにさせるのでしょう!
[文・構成/grape編集部]