grape [グレイプ] lifestyle

小麦粉にカビが生えるなら? ニップンが教える正しい保存方法が「ためになった」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

棚に並べられた調味料の保存容器

※写真はイメージ

きちんと保存していたつもりなのに、小麦粉が湿気っていたり、臭いが気になったりすることはありませんか。そんなトラブルを回避する小麦粉の保存方法を、ニップンが公式サイトで公開しています。

小麦粉の保存には3つのコツがあった

まだ使いかけの小麦粉が湿気る、ダマになる、カビが生える、それだけではなく時には虫までわいている! そんな経験がある場合、保存方法に問題があるかもしれません。ニップンでは「小麦粉の保存方法を教えてください」という質問に、公式サイトで以下の回答をしています。

小麦粉は湿気に敏感です。保存するとき風通しの良い涼しい乾燥した場所を選んでください。

※湿気はカビや虫の原因になるだけでなく、品質も変えてしまうので注意しましょう。

小麦粉にはほかのニオイがつきやすい性質があります。

※洗剤などのニオイの強いものと一緒に保存するのは避けてください。

小麦粉は穀類につく虫が好んで侵入します。

※開封後は虫や異物が入らないように開封部をしっかりとめ、缶やプラスチック製密閉容器などに移すのもよいでしょう。

ニップン ーより引用

小麦粉の敵は「湿気」「ニオイ」「虫や異物」とのこと。これからは保存場所やそばに置くもの、開封部の密閉などに気を付けて保存しましょう。

買い置きより必要な量を買う

ニップンは次のような注意もプラスしています。

・使用時は必要な量だけ袋から取り出す

・一度使った小麦粉を容器に戻さない

・買い置きより必要な量を買う

いわれてみれば、どれも納得の注意点ですね。最近見かけるようになった少量タイプの小麦粉を購入するのもよいかもしれません。

また、さらにこのような注意点も。

◎冷蔵庫に保管すると、結露により粉が固まったりカビが発生する場合があります。

ニップン ーより引用

これは意外だと思った人もいるのではないでしょうか。「直射日光や極端な温度変化が避けられるし…」と考えて冷蔵庫に入れていたかもしれません。まさかそれが結露や固まり、カビの原因になる可能性があったとは驚きですね。

改めて知ると驚くこともありそうな小麦粉保存のコツ。ニップンの回答を参考に、これからはしっかり保存して品質を保ちましょう。


[文・構成/grape編集部]

出典
nippn

Share Post LINE はてな コメント

page
top