「順番は?」「量の目安は?」 日清製粉が教えるサクサクの天ぷらを作るコツ
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
芽が出たジャガイモ、捨てた方がいい? 農水省の情報に「そうだったのか」しばらくジャガイモを使わないでいると、芽が出てしまうことがありますよね。中には放置しすぎて、「芽が長く伸びてしまった…」という人もいるかもしれません。芽が出たジャガイモはどうすればいいのでしょうか。 ジャガイモの芽は必ず...
- 出典
- 日清製粉グループ
揚げた天ぷらが理想通りのサクサク食感にならずにがっかりしたことはありませんか。揚げ方のコツをつかめばその悩みが解消するかもしれません。日清製粉グループが公式サイトで回答していたコツを参考にしてみましょう。
温度、順番、量 覚えておきたい揚げ方のコツ
天ぷらをサクサク食感に仕上げたいのなら、今まで意識しなかった点を改めて考えてみると効果があるかもしれません。日清製粉グループの公式サイトで公開された揚げ方の基礎とコツを元に学んでいきましょう。
「まずは揚げる温度が低いものから」を意識するのですね。その日に揚げたい具材によって順番を変えましょう。
また、衣はたっぷり付いていたほうが見栄えがよくなります。しかし、例えば大葉の色を出したいなど、素材の色味を出したい時は、衣を少し落とすのもOK。
もし衣がもったりとして重く感じられた場合も、少し落としたほうがいいでしょう。そのほうが、サクサクに仕上がります。
さらに、揚げた後の油切りも、サクサク食感を作るためには大切なこと。
菜箸で持ち上げたら、鍋の上で軽く上下に振って油を切り、網に乗せます。余分な油を取るためにキッチンペーパーに乗せる人も多いですが、実はNG。キッチンペーパーに触れている面が蒸されてしんなりしてしまうのだそう。
天ぷらは深い天ぷら鍋でやるものと考えがちですが、適切な油の量を守ればフライパンでも問題ありません。手入れが大変な天ぷら鍋を使うよりも手軽に揚げられるので、ハードルも下がるのではないでしょうか。
サクサクでおいしい天ぷらは、家ではなかなか成功しないもの。しかし、日清製粉が公式サイトで回答しているコツの数々を意識すれば、今までよりも成功率が上がるかもしれません。これからはぜひ取り入れてみてください。
[文・構成/grape編集部]