trend

4歳と1歳がいる日常 母親が撮った1枚に「笑った」「すべてが伝わる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

4歳と1歳の兄妹写真

・すべてが伝わってくる…。お疲れさまです。

・最高。躍動感がすごくて笑った!

・めっちゃ分かる。我が家も同じ。

X(Twitter)に投稿された、『子育ての日常』を写した1枚に、そんな声が寄せられています。

写真を撮影したのは、4歳と1歳の兄妹を育てる、母親のarisa(@ariSababyboy)さん。

子育ての大変さと楽しさが伝わる、日常のひとコマがこちらです…!

4歳と1歳の兄妹写真

『しっちゃかめっちゃか』という言葉がピッタリな光景…!

梱包紙が散乱した廊下で、届け物のダンボールをかぶって走り回る息子さん。その横で、娘さんは転んでしまったのか、床に倒れ込んでいます!

ちなみに、arisaさんいわく「お分かりでしょうけど、兄は全裸です」とのこと。ひと目見ただけで、子育て中のカオスな状況が伝わってきますね…。

好奇心とパワーにあふれる子供たちがいたら、部屋をきれいに保ちたくても、片付けたそばからすぐに散らかってしまうのでしょう。

「子供がニコニコ楽しく、笑い声が家に響いていて大変ですけど、めっちゃ育児が楽しくて幸せです」とつづっていた、arisaさん。

子供たちが成長した後でこの写真を見返したら、笑ってしまうのと同時に、子育てを頑張っていた日々を思い出して胸がいっぱいになりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@ariSababyboy

Share Post LINE はてな コメント

page
top