trend

愛らしい子犬が成長すると? 想像の斜め上を行く姿が、コチラ 「人間になるタイプ」「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イタリアングレーハウンド子犬の写真

2024年3月下旬、X(Twitter)上で、ハッシュタグ『#これがこうなる選手権』が話題になりました。

犬や猫と暮らす飼い主が、同ハッシュタグを付け、愛犬や愛猫の『成長のすごさ』が分かる写真や動画を投稿しています。

子犬がまさかの『進化』

イタリアングレーハウンドという犬種のプットくんと暮らす、飼い主(@IGGY_PUTTO)さんも、同ハッシュタグで、愛犬の『成長の様子』を投稿しました。

2023年4月に生まれたプットくん。まだ子犬だった頃は、こんなに愛らしい姿をしていました。

イタリアングレーハウンド子犬の写真

グレーの毛並みとあどけない表情が、なんともキュートですね!

2024年3月現在、もうすぐ1歳を迎えるプットくんは、どんな成長を遂げたのでしょうか…こちらをご覧ください。

イタリアングレーハウンドの写真

なんか、想像と違う…!?

飼い主さんの後ろに隠れ、こちらをうかがうように、驚いた表情を浮かべている、プットくん。

後ろ脚で立ち上がり、まるで二足歩行をする別の生き物かのようにも見えてしまいます!

プットくんの成長ならぬ『進化』に多くの人がクスッとさせられた模様。投稿には、ツッコミの声などが寄せられています。

・一気に進化しましたね。立てるようになるとは…。

・めっちゃ笑った。人間に進化するタイプだったのか。

・子犬期もかわいいけど、2枚目の飼い主さんの後ろにひょっこりいるのも、たまらん。

また、成長した姿が、映画『ハリー・ポッター』シリーズに登場する、ドビーに似ているという声も上がり、飼い主さんも「まさか子犬が屋敷しもべ妖精に育つとは…!」とノリノリでつづっていました。

プットくんの想像の斜め上をいく、ビフォー・アフター。どちらの姿も最高にチャーミングですね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@IGGY_PUTTO

Share Post LINE はてな コメント

page
top