「お~い、おみやげ」 夫が寿司店で買ったのが…「難しかったかもね」「えぇ?」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hidekiccan
漫画『さばげぶっ!』や『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
2023年6月に、第1子である息子さんを出産し、夫と猫のガーラさん、トカゲとともに暮らしています。
『6週4日目』
松本さんは、自身の妊娠や子育てなどの、子供にまつわる体験談も漫画に描き、注目を集めています。
友人のエピソードとして、つわりについての話も紹介。
ただでさえ妊娠中は食事の制限が多い中、つわりの症状があると、食べられる物がさらに限られてしまいます。
人によっては、「吐かずに食べられるのはジャガイモだけ」というように、偏食になるケースも。
そんなつわり中の友人の体調を考えてか、ある日、夫が買ってきたのは…。
寿司店で夫が買ってきたのは、酢飯だけ!
免疫機能が低下している妊婦は、妊娠中に生ものを食べるのはご法度。そのため、もちろん刺身部分は食べられません。
「つわり中でも、酸味のあるものなら食べられることが多い」という知識から、考えた結果のお土産が酢飯だったのでしょう。
友人は夫の愛情を感じ、酢飯をおいしく食べたのですが…やはり寿司を食べたくなってしまったのでした!
このエピソードには、さまざまな意見が寄せられています。
・私も妊娠中、酢飯なら食べられたなぁ。
・加熱した具なら食べられるから…!私なら玉子焼きとかの具も欲しい!!
・えぇ?優しいけど、せめてアナゴとかのせてくれ~!
・食べても大丈夫な物の把握に自信がないと、酢飯以外は難しかったかもね。
・妊娠中、寿司店でガリだけ買った私もいます。
つわり中も、自分の身体や赤ちゃんに必要な栄養を摂りたいもの。
寿司店で食べられる具を伝えておけば、今度は彩り豊かなお土産を買ってきてくれる…かもしれません!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。
描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]