「パトカー壊れた?」 出動合図のサイレンに警察官が困惑した理由に爆笑!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
イギリスの警察がInstagramに公開した動画が話題になっています。
4月のある日、『テムズ・バレー警察』の警察官たちがパトカーの整備場に集まっていました。
すると、どこからか聞き慣れたサイレンの音が聞こえてきたのです。
その時は誰もサイレンを鳴らしていなかったため、警察官たちは「どれかのパトカーのサイレンが故障したのかな」と思ったのだとか。
しかし次の瞬間、音が上のほうから聞こえてくるのに気付いた警察官たちが空を見上げると…!
驚きの映像がこちらです。
鳥がサイレンのマネをしていた!
なんと、近くの木に止まっている鳥が、サイレンの音そっくりに鳴いていたのです。
鳴き声があまりにも正確だったため、警察官たちは本物のサイレンだと思ったそう。
ここでは普段からパトカーのサイレンの音がよく聞こえるので、鳥はその音を完ぺきに覚えてしまったのですね。
「これは100%本当で、遅いエイプリルフールのジョークではありません!」と前置きした動画には、驚きの声が上がりました。
・笑った!なんて賢い鳥なんだ。
・本物のサイレンだと思った!騙されたよ。
・おとり捜査官として、この鳥を雇ったほうがいいね。
映像では鳥の姿は、はっきりとは見えませんが、コメントでは『ブラックバード』と呼ばれる『クロウタドリ』ではないかという声が多くありました。
歌うように美しい声で鳴くクロウタドリは、音を模倣するのがとても上手なのだそう。
ただ、鳥がマネをしている音は警察官の出動の合図になる音のため「警察官たちが困惑していた」とのこと。
緊急出動のサイレンだと思って飛び出したら、鳥の鳴き声だった…なんてことにならないことを願います!
[文・構成/grape編集部]