「古典的な罠に柴犬は引っかかるのか」 飼い主さんのオチャメな実験
公開: 更新:

出典:Youtube

【拒否柴】飼い主「保冷剤を装着したから快適だろう」→柴犬「歩きませんけど?」表情に爆笑@wasabimutimutiさんも、柴犬の、わさびちゃんの『散歩拒否』に困っている1人。特に暑い夏の時期には、涼しい時間を選んでも途中で歩かなくなってしまうといいます。 そこで飼い主さんは、わさびちゃんに保冷剤を装着することに。体を冷やして歩いてもらおうという考えです。「保冷剤を装着したから快適だろう」と思った飼い主さんでしたが、わさびちゃんの意志は固かったようで…。

重傷を負った犬が家にやってきた 猫がとった『行動』に「こんなの見たら泣いちゃうよ」重傷を負った犬が家にやってきた 猫がとった『行動』に「こんなの見たら泣いちゃうよ」
エサを点々と置き、その終着点に設置したカゴで獲物を捕獲する古典的なワナ。
このワナに挑戦するのは、一頭のワンコです。「あれ、こんなところにチクワが落ちてる!」とおいしそうに食べつつ、ワナへと一直線に進んでいきます。
ワナに気づき、警戒しつつも最後のチクワがどうしても食べたいワンコ。まさか引っかかってしまうのでしょうか…
「あぶねっ!」
ギリギリのところで回避!やっぱりワンコは頭が良かった!
ご褒美として、最後のチクワも食べられてご満悦。
出典:YouTube
今回の実験は「このワナでは柴犬は捕まえられない」という結果に。
普段は一緒に寝たり、とっても仲の良いワンコと飼い主さん。
信頼関係があるから、こんな実験をしても許してくれるのでしょう。頑張ったワンコ、しっかり褒めてあげてくださいね♪