フライパンにミニトマトを並べて…? 出来上がった目玉焼きに13万『いいね』
公開: 更新:


ジッパー付き保存袋に大根を入れて? できた一品に「意外と簡単!」【漬け物レシピ】人気の漬物の1つである、タクアン。パリパリという歯ごたえが魅力ですよね。 実はタクアンはジッパー付き保存袋があれば、家で簡単に作ることができますよ。 実際に筆者が試してみたので、作り方を紹介します。 タクアンの作り方 ま...

新たな常識!? 朝の定番『鮭』を焼かないで食べる調理法とは?鮭といえば、フライパンやグリルで焼く調理法が定番。しかし、焼き時間が長くなると身がパサつきやすく、皮や表面が焦げてしまうこともしばしば。 一方で、最近注目されているのが、ゆでるという調理法。じっくり低温で火を通すことで、...
朝食の定番の1つ、目玉焼き。調理がラクで、複数でもいっぺんに作れるので、特に人数が多い家庭では大活躍しているはずです。
そんな目玉焼きを、たまにはオシャレに仕上げて、朝の気分を盛り上げてみませんか。
シャブナム(cooking_by_shabnami)さんが作った目玉焼きには、Instagramで13万件もの『いいね!』が集まりました。
一体、どんな目玉焼きなのかは…こちらをご覧ください!
※動画はInstagram上で再生できます。
まずは、半分に切ったミニトマトを、円を描くようにフライパンに並べます。
次に、トマトで作った円の中心に卵黄だけを落とし、卵白はフライパン全体にゆっくり流し込みましょう。
卵白にしっかりと火が通ったら、卵黄の下にそっと1本のパクチーを置きます。
すると…かわいらしいお花の目玉焼きが完成!
ほんのひと手間で、目玉焼きを美しくアレンジしたアイディアに、多くの人が感動したようです。
・見た目も美しくて、とってもおいしそう!
・すごくかわいい!朝から笑顔になれるね。
・簡単でおいしくて、ヘルシーなのも嬉しい。
・これまでずっと、こんな料理を作ってみたかった!
かわいい見た目はもちろんですが、ミニトマトを一緒に摂れるので、よりヘルシーな朝食にもなるでしょう!
シンプルないつもの目玉焼きも素晴らしいですが、朝に少し余裕がある日は、食卓に『卵のお花』を咲かせてみるのもいいかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]