炒り卵とツナのおにぎりに反響 「作ったら即消える」「おいしくて飛んだ」
公開: 更新:


「ゆでるなんて知らなかった…」プロが教える『目からウロコ』なサンマの食べ方がXで絶賛の嵐!この秋はサンマが安い!でも焼くのが面倒で手が出ない…そんな悩みを解決する、ゆでサンマのレシピがXで大絶賛されています。簡単なのにふっくらおいしい、新しい食べ方を試してみては?

「これは合う」「初めて見る組み合わせ」 甘じょっぱい『干し芋』スイーツ、正体は…Instagramでレシピを紹介している、すぅ(su_aisare_recipe)さんは、固い干し芋でもおいしく食べられるスイーツを紹介。 干し芋とフレンチトーストを組み合わせた内容で、大きな反響を呼びました。
「多めに作っても即消えます。お納めください。私の胃」
そんなコメントとともに、X(Twitter)に紹介されたおにぎりのレシピが、反響を呼んでいます。
かいいま(@piyopiyobiyou)さんが投稿したおにぎりの具材は、以下の通りです。
【材料】
・ご飯
・炒り卵
・ゴマ
・ツナマヨネーズ
・味の素
炒り卵とツナマヨネーズは、あらかじめお好みの味付けで作っておきます。
炊いたご飯に、炒り卵に、ゴマ、ツナマヨネーズ、味の素を適量入れて和え、にぎればでき上がりです!
まろやかなツナマヨネーズに、炒り卵の優しい味わいが合わさって絶品なのだとか。食べる手が止まらなくなってしまいそうですね!
小さめのサイズににぎれば、子供の朝ご飯にもぴったりでしょう。
投稿には5万件以上もの『いいね』が付き「作ったら絶品!味のりを巻いたら飛んだ」「炒り卵をゴマ油で炒めたら、絶対おいしい」「おいしいものしか入っていない。明日のお弁当に入れる」などの声が寄せられていました。
混ぜる具材の量や味付けは、それぞれの好みで調整してみてください。
つい、たくさん食べたくなってしまうそうなので、ご飯は多めに炊いておくことをおすすめします!
[文・構成/grape編集部]