『事件現場』を撮影 バス内の写真に「勝てるかな?」「これは手強い」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @tomeji1106
渋滞などが発生し、交通機関が乱れやすいゴールデンウィーク。
各地の状況はニュース番組で頻繁に報道され、例年話題となってます。
ゴールデンウィークの最中である2024年5月4日には、あるコメントがX(Twitter)に投稿され、注目を集めました。
乗っ取られたバス
「久々に『バスジャック犯』が現れた…」
なんと…物騒かつ、さらに交通機関が荒れそうな事件が発生しているではありませんか!
すぐに報道を確認したくなりますが、お待ちください。実際の現場の様子は、こうだったのです。
車ではなく、風呂を占拠する『バスジャック』でした!
しかも、『実行犯』は猫3匹という状況に、多くの人の頬がゆるんだことでしょう。
こちらの写真を投稿したのは、6匹の猫と暮らす飼い主の、はると(@tomeji1106)さん。
気温が上がり、涼しい寝場所を求めた猫たちが風呂場でくつろぐ、季節の風物詩ともいえる光景を撮影したのです。
写真には、自由気ままな猫にメロメロになった人たちから、こんな感想が届きました。
・確かにバスをジャックされていますね!間違いない!
・要求はおやつかな?長期戦になりそうだ。
・立てこもった、凶悪な複数犯を確保!
・うーん、かわいいから許す!
・我が家も『バスジャック』され、激しい攻防が続いています。現場からは以上です。
5月にもなると、猫による『バスジャック』は多発する模様。
湯を張る必要がある夜には、穏便に明け渡してもらうため、各家庭で交渉が始まることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]