各地の駅で試用運転している『最新式ホーム柵』がスゴイ!電車が来ると…
公開: 更新:
男性「夜ごはんはハンバーグ」 まさかの光景に「貴族の食事?」「爆笑した」「夜ごはんはハンバーグにしました」。このような言葉を添えて、夕食をXに投稿したのは、崖のスプーン(@gakespoon)さん。しかし、崖のスプーンさんの『ハンバーグセット』は普通のメニューとは違う点があるようで…。
玉子焼きを作ろうとして… 19万人が『いいね』をした、漫画家の失敗がこちら「いい作画資料ができましたよ…」といったコメントとともに、ある写真をXに投稿した、漫画家の岡井ハルコ(@okaiharuko)さん。 思わず「いつ使うんだよ!」とツッコミを入れたくなるような、マニアックすぎる作画資料をご覧ください。
- 出典
- @Non51235
日本国内の600駅以上に設置されている、ホームの柵。
泥酔した人や小さな子どもなどの誤った転落を防いだり、飛び込み自殺を防いだりする重要なものです。
侑人さん(@Non51235)が大阪府高槻市のとある駅で見かけたホームの柵が「斬新だ!」「新しい!」と話題になっているので、ご紹介します。
ホームと電車の間にあるのは、5本のロープでできたバー。電車が停まると…?
出典:@Non51235
自動でバーが上がり、その下を乗客が通れるように!
実はこの『昇降式ホーム柵』、2013年ごろから少しずつ試用運転されているもの。
従来の『扉式ホーム柵』が設置にかかる費用は、一駅で3億~10億円!それに対しこのホーム柵は、比較的安価で設置することができるのです。
ホームを鉄製の柵で囲った扉式ホーム柵と比べて、昇降式ホーム柵は5本のロープ。「壁がないと視覚障がい者の方がホームを安心して歩けないのでは…」という問題点もありますが、こういった多くの利点があります。
設置の手軽さゆえ、今後は多くの駅に設置されるであろう昇降式ホーム柵。接触事故が多発する駅や人が多い駅を中心に、早く全国で導入されるといいですね。